友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

血圧測定は家庭が大事

2012年03月16日 | 高血圧
      高血圧の予防や治療には、生活習慣の改善や、自分の血圧の数値の把握と、



      毎日の血圧管理が必要となります。



      血圧の数値は常に一定ではありません。


   



      1日中、変動しています。



                    
……だから……





     病院だけで測定し、高い低いを判断せずに、家庭での血圧測定が大切です。







◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


   










   



   



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高血圧 最終章

2012年03月13日 | 高血圧
       生活習慣病の低年齢化も進み、高血圧の患者さんが増加し続けていて




       厚生労働省の調べでは、約4千万人といわれています。 




       この高血圧をそのままほおっておくとどうなると思いますか?




       脳梗塞や脳出血などの脳血管障害や、



                  腎臓病などをひき起こしていきます。




 


◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


   



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧・血流改善体操は当センターで!!

2012年03月10日 | 高血圧
   前回のブログで述べましたように、素晴らしい療法は一歩間違えれば、



   恐ろしく危険なものとなってしまう可能性を秘めています。



   よって、当センターでは家庭で安全にしかも手軽に行えるように、




   この血流改善体操を正しくしっかりと体得して頂くために



   直接、血流改善体操をお教えする機会(体操指導教室)を設けております




   詳しくは、当センターに直接お電話をしていただくか、



   当センターのホームページ(血流・血圧改善ケア 鎖骨のくぼみ押し)をご覧になって下さい。















◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血流改善体操の注意点

2012年03月07日 | 高血圧
   


   血流改善体操を正しく行う為には、鎖骨と第一肋骨の位置を必ずしっかりと確認してから行いましょう。



   なぜなら、第一肋骨の周囲は人体で最も狭い場所で、最も密集した胸郭出口部にあり、




   誤った知識で中途半端に理解したままで行うと、血圧を下げることができないばかりか






   人体(あなた)にとって悪影響を及ぼす可能性があります。











◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血流改善体操の方法

2012年03月05日 | 高血圧
   まず初めに、ご自身またはご家族の方に肩の高さに違いがあるかどうかを確かめてもらい、

   肩の高さの高い方を押します。

   

   肩の高さがあまり変わらない(わからない)人は、日常によく肩がこるほうまたは、頭痛のひどい側の肩

   押すようにして下さい。




   

             1) 胸郭出口部の鎖骨の近くの第一肋骨に指を置く。



             2) その部分を下方(床に向かって)方向に押す。



             3) 第一肋骨を押したままで肩を十数回程度上げ下げする。



             4) 第一肋骨を押したままで腕を十数回上げ下げする。




             これを一日何回でも、そして毎日行いましょう。

             体操後に鎖骨と第一肋骨の間に隙間が少しでも開いていれば成功です。









◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>