こんばんは、今日も37度くらいの猛暑で夜になっても32度以下にならず残暑が厳しい年になりましたね(≧∀≦)💦
さて、撮影は夜明け前の月と富士山と朝焼けの江ノ島シーキャンドルからでした。



早朝のカワセミはまだ3番子の子育て中で大きな魚を獲っては叩いて運んでました。



夕暮れの富士山と満月とシーキャンドルです。


昇る満月は赤くて扁平に見えました。

平塚の花火が綺麗でした。

さて、撮影は夜明け前の月と富士山と朝焼けの江ノ島シーキャンドルからでした。



早朝のカワセミはまだ3番子の子育て中で大きな魚を獲っては叩いて運んでました。



夕暮れの富士山と満月とシーキャンドルです。


昇る満月は赤くて扁平に見えました。

平塚の花火が綺麗でした。


木の枝に打ち付ける「叩き」をやっていますね。
最高のシーンを見事に捉えましたね ♪~
こちらは西日本豪雨のために、中止された花火が色々有ったようで、
もう9月の、観月祭の花火まで無さそうです。
都会は、何処かここかで花火が上がってますね(^.^)
ロケーション最高です☆
カワセミは餌を捕らえて水中から出てくる瞬間を
見事に撮られましたね。
高いところから見下ろす花火も新鮮で、
映り込みも美しいですね^^
夕暮れの富士山は魅力的ですね。
この日の満月はほんとに綺麗でしたね。
海辺の花火も綺麗!
どの画像もそれぞれに生き生きと美しくて、
今日も楽しませていただきました。