湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

05/Sep 名残月と富士山とセイタカシギと秋明菊

2023-09-05 20:28:42 | 富士山
明け方はもう月齢19.5の名残月が綺麗でした。
α1 SEL100400GM


平塚田んぼの朝の富士山


相模川の富士山


休耕田で見かけた今シーズン初見のセイタカシギ
α1 SEL200600G+SEL14TC
















秋明菊も咲き始めましたね🎵





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nokko♪)
2023-09-05 22:40:48
こんばんは。
秋明菊が綺麗に咲いていますね。
私はまだ見かけていないので、見せていただけて嬉しいです。
月はもうこんな状態なんですね。でも綺麗!
朝の富士山がどれも素敵ですね。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2023-09-06 00:14:36
もうシュウメイギクが咲き始め、秋ももうまもなくでしょうか(^^)
その前に彼岸花ですね、運が良ければ彼岸花とノビタキ、
今年は撮れるかなぁ~
何時も、セイタカアワダチソウしか無いのですよ(ー。ー)
返信する
Unknown (panoramahead)
2023-09-06 08:48:25
今年は地元のセイタカシギは繁殖に失敗してしまい
可愛いひなを見ることができませんでした。
来年も来てくれるといいのですが、もうこんな
暑い国は嫌だ!なんてことになりませんように(笑)
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2023-09-06 09:37:26
セイタカシギって目の縁が赤いので
まるで日本舞踊にメイクをしているようで可愛い♪
足長だし、身体と羽根、尾と、それぞれに色が違い
なかなかお洒落さん^^

昨日は雷も伴った大雨だったので、今朝は涼しいです^^
秋を感じられる一日になりそうですよ♪
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2023-09-06 11:03:05
4枚目:これは背高シギなんですね!

色白
目元が優しい
足の運びも優雅

野鳥とは思えないお色気に悩殺されそうです (爆)
返信する
Unknown (コタロー)
2023-09-06 16:44:46
もう、こんなに欠けているんですねぇ。
スーパームーンって、騒いだばかりなのに(^0^;)
美しい姿です☆☆
返信する
Unknown (yukun2008)
2023-09-06 19:37:41
nokko♪さん、こんばんは~😄❗
いよいよ秋らしく秋明菊が咲き始めてますね~🎵、満月からあまり日にちが経ってない気がしますが、もう半月ですね~🙀❗
返信する
Unknown (yukun2008)
2023-09-06 19:40:03
ベルさん、こんばんは~😄❗
例年通りなら彼岸花が咲き始めてるはずですが、今年は遅いみたいでまだ見かけませんね。セイタカアワダチソウはずいぶん前から咲いてますね(笑)
返信する
Unknown (yukun2008)
2023-09-06 19:43:27
panoramaセンセ❗こんばんは~😄❗
千葉のセイタカシギはいつもブログで見せていただくのですが、今年はダメですか~😅💦
こちらも昨年は2羽来てたのに今年は1羽だけと寂しい限りです。
返信する
Unknown (yukun2008)
2023-09-06 19:46:53
葉月さん、こんばんは~😄❗
セイタカシギはピンクの脚が長くて綺麗な鳥なのでモデルさんみたいですね~🥳❗、一番人気のシギです(笑)
朝は気温が下がって散歩には良かったのですが次第に蒸し暑くなって来ました。
返信する

コメントを投稿