やはり早朝の蓮池は花が少なくなってもまだ綺麗な花が楽しめていいですね♬



朝陽を浴びたカワセミの幼鳥
カワセミのパパとハクセキレイの幼鳥
ハクセキレイの幼鳥ちゃんです。

幼鳥はカワセミに遊んで欲しいみたいで付いて周ってます(笑)

カワパパは全く意に介さず😲‼️




朝陽を浴びたカワセミの幼鳥
α9 SEL200600G


ダイビングで飲み込ん出た水を酒しぶき風にスプラッシュしします(笑)

朝のストレッチ、ラジオ体操かな?!(笑)


兄弟の鬼ごっこ

青い稲妻⚡

X-T4 XF100-400mmF4.5-5.6


ダイビングで飲み込ん出た水を酒しぶき風にスプラッシュしします(笑)

朝のストレッチ、ラジオ体操かな?!(笑)


兄弟の鬼ごっこ

青い稲妻⚡

X-T4 XF100-400mmF4.5-5.6
高感度設定上限
ISO12800 1/1200秒

ISO800 1/80秒

流し撮り 1/100秒 😓💦
ISO12800 1/1200秒

ISO800 1/80秒

流し撮り 1/100秒 😓💦

カワセミのパパとハクセキレイの幼鳥
α9 MC-11 EF300mmF2.8L ISⅡ USM+EF1.4XⅢ

ハクセキレイの幼鳥ちゃんです。

幼鳥はカワセミに遊んで欲しいみたいで付いて周ってます(笑)

カワパパは全く意に介さず😲‼️

最近は…設定を変えたりして 試行錯誤されてるみたいですね!
ただ撮ってるだけでは、なん十年やっても上達などしないので、
これが一番重要なことですもんね (^^♪
ラスト(13枚目)の流し撮り…バッチリ決まりましたね。
素晴らしいです ♪~
高感度限界で撮らなければいけない場面の設定が悪いだけで光がよく回る明るい設定で撮れば普通のレンズやカメラでより綺麗に撮れますからね(笑)
流し撮りは水草の波間をカワセミが泳いでるみたいに撮れてお気に入りになりました😄❣️
魅せますねぇ。
ラストの弾丸もナイス☆
夕陽が沈む時間でやむなく流し撮りでカワセミの飛翔を追いましたが普通の場面でも使ってみたいと思いました😄❣️
可愛いなぁー (^-^)
ハクセキレイも、まだ小さいので遊びたい盛り?
鳥さん同士で遊ぶって事もあり・・・なのかなぁー?
どちらも可愛いから、仲良くして欲しいよね^^
ポチ☆彡
セキレイの仲間のハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイの三種類はよく一緒に行動してふざけ合ってますね(笑)
ストイックでおちゃらけた所が無いカワセミのパパさんには通用しなかったみたいでした😓💦(苦笑)