湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

22/Mar 雲間の富士山と夜明けの川のカワセミと花たち

2021-03-22 20:37:38 | 野鳥
大雨の後もスッキリしない朝でしたが、雲間に富士山がボンヤリ見えてました。

α1 Tamron70-180mmF/2.8DiⅢ VXD







まだ日の当たらない河原のカワセミ
α1 SEL100400GM OSS




菜の花とのホバリングだけは明るくて綺麗でした☺️❗
















ゲットしたのは川海老かな?


この子も海老には目が無いですね(笑)


咲き始めたソメイヨシノ
東京は満開らしいですが暖かい湘南は遅めですね。


ハナカイドウは一気に満開へ







最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタロー)
2021-03-22 23:16:38
カワセミくん、背景の菜の花が綺麗ですねぇ。
突然の猫が不思議です(^0^;)
一昨日、墨田公園に行ったけど
まだ一分咲きでした☆
返信する
今晩は (ちごゆり嘉子)
2021-03-22 23:32:05
富士山と カワセミで私には最高でした。
素晴らしかったです 有難うございました。
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-03-23 05:24:26
ちごゆり嘉子さん、おはようございます♬
富士山とカワセミは今やこのブログには無くてはならないテーマになっています(笑)ご覧いただきありがとうございます☺️❗
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-03-23 05:26:47
コタローさん、おはようございます☺️❗、ありがとうございます、堤防の菜の花が満開になりカワセミのホバリングも春らしくて綺麗でした♬、散歩道の農家のニャンコか野良か知りませんが川沿いを歩いておやつ探しでしょうね(笑)
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2021-03-23 09:42:50
菜の花の背景の、為替ものホバリング、良いですね(^O^)
此方は背景が、汚い葦しか有りません。
今日は今から歯医者です、ポチ!
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-03-23 10:12:33
ベルさん、おはようございます♬、ありがとうございます☺️❗、河原の菜の花の面積が広くなって春色の良い背景でカワホバが撮れました♬
歯医者大変ですね、また定期点検のハガキを貰ってました😅、行かないとですね。
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2021-03-23 10:13:04
α1だ! 凄い☆彡
菜の花の咲き乱れる中を飛ぶカワセミ君
いい絵になっていますね♪
川エビをGetしたショットが一番好きかな?
最初の富士山のショットも、凄い雲の様子でビックリ!!!
いつもいろいろな富士山の表情が見られ羨ましいけれど
見せて頂いているのでヨシとします♪
ポチ☆彡
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-03-23 10:31:12
葉月さん、おはようございます♪
α9から4年かな....やっとフラッグシップのミラーレス版が出ました。かなりてんこ盛りの性能で確認するのに時間がかかりそうです。ただ難しい操作は無くて初心者でも使える便利カメラの位置づけが面白いです。
なかなか鮎を掴んだ綺麗な写真を撮るチャンスが来ないのが残念です(笑)
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2021-03-23 20:10:42
富士山に翡翠、目が癒されますね~!ついに全国各地が桜満開に向かっていますね。近所の桜は7~8分って感じです。
返信する
こんばんわ! (レン)
2021-03-23 22:04:23
富士山よく見えていますね、ふてぶてしい顔つきのどら猫ですね。α1メイン機種になりそうですね、いいなぁ・・・。
返信する

コメントを投稿