夜明けはお天気が良さそうでしたが薄曇りで景色はまた霞んでしまいました。
Z6Ⅱ Z24-120mmF4 WR S
富士山はまるで蜃気楼みたいでした。
カワセミを見つけたので追ってみました。
Z6Ⅱ Z100-400mmF4.5-5.6WR S
Z6Ⅱでは速い動きモノにはEVFもAFついて行かずストレスが溜まります。 あ、ファームアップで良くなってたはずですね💧
当たり🎯は少ないけど、軽いから文句は言えませんね(笑)
夕方17時から撮影チャンスがあったのでZ9を持ち出して動態を追ってみました。
Z9 AF-S500mmF5.6E PF ED VR
自衛隊の対潜哨戒機
イソシギ
川向こう60mのオオヨシキリ、夕方暗くなっても絶叫するみたいです(笑)
頑張るカワママのダイビング晩ごはんゲット
カワセミって鳥目じゃなくて夜でも魚が見えるみたいです🙀❗
AIの鳥認識をオフにすれば魚や水しぶきクリスタルと一緒に綺麗なカワセミが撮れることがやっと分かりました😚❣️
イソシギ
川向こう60mのオオヨシキリ、夕方暗くなっても絶叫するみたいです(笑)
頑張るカワママのダイビング晩ごはんゲット
カワセミって鳥目じゃなくて夜でも魚が見えるみたいです🙀❗
AIの鳥認識をオフにすれば魚や水しぶきクリスタルと一緒に綺麗なカワセミが撮れることがやっと分かりました😚❣️
以前ならD750とタムロンズームレンズを持って電車で旅をしたものですが…、今はZ6Ⅱかな?ってお散歩カメラに導入しました(笑)
ここ1番のシャッターチャンスを狙う場合は専門の機材を優先してしまい後から腰痛、頸椎炎に泣かされます😥💧が悔い無しですよね(笑)
あたしゃ、やっぱり軽くないとダメ。
来月末の青森に70-200を連れていくかどうか
悩んでいます(^^ゞ
☆☆
やはりAI鳥認識のAFは普通の飛翔姿や枝止まりには絶大な効果がありますが、カワセミのダイビングでは鳥が変形してAIでは認識しない超高速で難しいシチュエーションなのでしょうね🙀💧
鳥認識オフでOM-1もZ9も撮れてる写真が3倍くらい増えそうです(笑)
あれだけ可愛らしいクロちゃんたちが全く見かけなくなりました。
旅立って元気に暮らしてるのかかなり心配ですね😥
二番子の仕込みは順調みたいでしたがそろそろまた抱卵かな…?
来週は雨ですか、早く梅雨入りして早く明けるのがいいですね(笑)
飛行機の翼はやはり鳥の翼をよく研究して作られてるみたいですね😄❗
自由に空を飛びたい一心で野鳥の飛翔姿を羨ましく観ていたのでしょうね(笑)
五月晴れは無しで梅雨入りは辛いですね。カワセミだけは元気です(笑)
朧気な富士山🗻でしたが今年は梅雨入りが早いそうですから少しだけでも観ておきたいです。
カワセミの30連写がキマるとダイナミックで迫力が出ますね🙀❗、鳥眼というのはニワトリのことかな?、絶対に僕よりも眼がよくて暗くても魚が追えるみたいです(笑)
鳥認識オフ=カメラから邪念を払って目の前の
事象に専念してもらうことと考えています(笑)
忙しいでしょうね、今はちょっとだけ自由を味わってるのかな(^_^;)
今日は曇天で明日も曇天、来週も雨マークが沢山、
梅雨入り間近かと思わせるお天気です(^^ゞ
ソックリですよね (@_@)
もともと、
飛行機は、鳥に似せて作ったと言われていますけど
この2枚を見比べると、
それが本当であることを実感出来ますよね。
先日行った街から見える富士山は
こんな感じに見えました♪
当地の方からはお天気が良くても
霞んで見えるので、これでもGood☆彡 (^^)v
カワセミ君は相変わらず豪快に飛沫を上げて
獲物をGet☆彡
良かったね^^
ポチ☆彡×2
ぼ~んやりの富士山でも見えたらいいですよね。
カワセミの餌獲りの水しぶきが動きの速さを感じさせますね。
夜でも上手に獲っちゃうのね。
鳥目じゃない鳥?