湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

26/August  ナミアゲハとヨウシュヤマゴボウ

2015-08-26 20:30:46 | 

こんばんは♪

雨は降ったり止んだりでしたね、日中の気温は25度くらいまで下がり過ごし易くなりました。

もう鳥を見かけることはなくなりましたが、ナミアゲハが遊んでくれました。 

可愛らしい紋様ですね。

 

 


25/August  イソシギとコサギとアメリカデイゴ

2015-08-25 20:31:13 | 野鳥

こんばんは~!、台風15号の暴風雨が九州から中国地方を襲ってましたね、どうかみなさんご無事で!

湘南も雨模様で今日は何も撮れませんでした。 最近のストック写真から、

カワセミの居る小川にイソシギが来てましたね。

木の橋にちょこんとカワ姫が居ましたね(笑)

ここでもカワセミはコサギがよく来る所に出てきますね。

アメリカデイゴはメキシコ原産でしたね、八景島ではたくさん咲いていました。

 


24/August  荒地花笠とベニシジミとヨウシュヤマゴボウの実

2015-08-24 21:08:58 | 

こんばんは♪、かなり涼しくなって朝晩は扇風機も要らなくなった様な気がしました。

さて、今日はこんな花と蝶を撮ってみました。

PS:ベルさん、ありがとうございます。河川敷に咲いていましたからこの花は荒地花笠でしょうね♪

開いて止まるのは蛾でしょうかね?、胴体はあまり太くないみたいです。

PS:里山コウさん、ありがとうございます🎵、モンキチョウとベニシジミでしたね(笑)


23/August カワ姫大活躍と河原のカンナ

2015-08-23 20:46:16 | 

こんばんは~🎵
今朝は暑くなる前に横浜へカワセミに逢いに行って来ました。



 ブルーの目に見えるのは瞬膜のサングラスのせいでしょうかね?

カワ姫が魚獲ったから観てね~🎵って来てくれました。今までで1番良い写真が撮れたので1時間で引き上げて帰って寝ました(≧∇≦)💦、処暑はキツイですね。

(景色がブレブレに見えるのは流し撮りをしているためですね、SSは1/400秒に落としてます)

河原のカンナもとても綺麗でした🎵


22/August 八景島シーパラダイスのショーと花火大会

2015-08-23 06:53:39 | 祭り

昨夜は横浜の金沢区にある八景島シ-パラダイス前で花火大会があって遠征してきましたがすごい混雑で30万人とも言われていましたが8時に終わっても会場から脱出できず、帰り着いたのは11時半でした。

金沢八景の朝陽とシーパラダイスのシロイルカとクラゲ、海辺の公園の若者と花火の順で紹介します。