湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

26/Jul 相模川の朝の富士山と蒲の穂のカワセミとキビタキとソウシチョウ

2022-07-26 21:21:12 | 野鳥
今朝はゲリラ豪雨でカミナリも鳴って道路が冠水してましたが、夕方には水も引いて良くなりました。

最近の写真から…

朝の相模川の富士山
X-H2S AF-P70-300mmF4.5-5.6E EF VR




朝の蓮


蒲の穂が好きなカワセミ幼鳥
X-H2S XF150-600mmF5.6-8RLM OIS WR






自然公園のキビタキ 
X-H2S XF200mmF2.0RLM OIS WR+1.4xTC


ガビチョウ


ソウシチョウ


やはり薄暗い森の水場も大口径レンズのニーニーで、さらにテレコン1.4倍とクロップ1.25倍をして換算500mmF2.8にしたので明るく撮れました🥳❣️


25/ Jul 朝の富士山と花とカワセミ

2022-07-26 01:02:51 | 相模川
お天気が良くなって富士山が綺麗に観えた朝でした。

X-H2S EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡ USM

湘南富士見の丘の圏央道と夏富士




まだまだ元気なアメリカ芙蓉


勢いが増して来たアベリアの白


X-H2S AF-S300mmF/4E PF ED VR+TC-14EⅢ

朝まで花びらが萎まなくなったオシロイバナ…秋めいて来た様な…(笑)


川の水道橋へ飛来するアオサギ


河原にはカワラヒワ😅💧(笑)


負けじとカワパパもテイクオフ


ホバリングからの…










ダイビングでしたが入水せずに去って行きました。


X-H2Sは流石に積層センサーを搭載したので電子シャッターの歪みが小さくてコンニャク現象は軽微ですね。
カワセミ撮影では問題なく40fpsが使えます😄❗


藪の中に隠れていたカワセミ幼鳥の瞳もよく検出します。


朝焼けに染まるカワセミの幼鳥




一番子みたいでカワパパに追われて縄張りから追い払われてました😥💦


フラッグシップモデルとして小さな野鳥の飛翔姿も撮れるAPS-Cクラス最高のカメラになりましたね。


24/Jul 蓮の蕾とチョウトンボ、カワラヒワとカワセミ

2022-07-24 20:28:38 | 野鳥
天気予報が変わって晴れの1日になりましたね。

朝の蓮池の蓮の花
X-H2S XF150-600mmF5.6-8R LM OIS WR






カワセミは来ませんでしたがチョウトンボが来て、蓮の蕾に止まってくれました😄❗










夕暮れの河原のカワラヒワ
X-H2S AF-S500mmF5.6E PF ED VR






夕暮れのカワセミのパパ












まだまだ頑張って雛へ給餌の魚を運んでました☺️❣️


今年もFujiのAPS-CカメラとNiconのPFレンズの相性が抜群に良くて最高のペアになりました😄❗


23/Jul 富士山の野鳥のオアシスと星空巡り

2022-07-24 06:04:36 | 富士山
富士山巡りの旅、写真や動画を追加します。
富士山の伏流水は水温が年間通じて15℃くらいで夏も冬も野鳥たちのオアシスになってます😄❣️

日が暮れてからこっそり出て来たクロツグミ♂







鹿が大きくなりました。


キセキレイは山で繁殖期を迎えてますね。


ふくろうの置き物にビックリ🙀(笑)


山中湖は雲が多かった。


富士吉田でやっと雲が切れて快晴の夕焼けが観れました。


西湖の天の川🌌


本命の精進湖では3時間待ちましたが霧は晴れませんでした😥💧


朝霧高原は夜が明けてからスッキリ晴れましたね(笑)





22/Jul 久しぶりに見かけたクロツグミと夏富士の天の川🌌

2022-07-22 22:36:50 | 富士山
今日は久しぶりに星空が観たくなって午後は半休にしました。

日が暮れるまでは山中湖の水場で探鳥しました。
湘南35℃に対して水場は23℃と涼しくて天国でした♪

X-H2S XF200mmF2.0 R LM OIS WR+TC1.4X


約2年ぶりに見かけたクロツグミ


晴れても雲が目立つ西湖の夜ですが、次第に晴れて天の川🌌と富士山が観えて来ました。
Z9 Z14-24mmF2.8S