湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

13/Dec 薔薇と冬桜とサザンカとツワブキと紅葉とジョウビタキとエナガ

2024-12-13 18:57:51 | 紅葉
今日は曇りで気温も上がらず寒い日になりました。風が弱かったのがまだ救いでしょうかね💦

駐車場のフェンスから見えた薔薇
R8 RF70-200mmF4L IS USM


冬桜


サザンカ


ツワブキ


近所の神社のもみじ






八重のサザンカともみじ






蓮池のジョウビタキ♂️
R8 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM




玉を飛ばしてました(笑)




紅葉のエナガちゃん








R8はプリキャプチャーが無くても40fps連写が俊敏に出来るので野鳥撮影でもかなり便利に使えますね😽✌️


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタロー)
2024-12-13 20:41:38
サザンカともみじ…
美しい絵になりましたねぇ。
素晴らしいです☆☆
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-13 23:26:09
コタローさん、こんばんは~😄❗️
ありがとうございます🎵、八重の白いサザンカと真っ赤な紅葉のコラボが素晴らしく息を呑みました😽✌️
紅葉も美しい国ジパングに生まれて幸せを感じた古い神社の池でした❗
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2024-12-14 00:39:57
まだまだ紅葉が美しいですね(^o^)
ジョウビタキは、よく丸い粒を吐き出してますね。
ペリットの様ですが、虫などの食べカスを、
上手に綺麗な丸にまとめますね(笑)
カワセミのペリットは、時々拾ってきて、
撮影会しますよ、マクロで(笑)
崩したら味の素そっくりです、出して直ぐは、
生暖かいです、乾くと無臭でした(^o^)
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-12-14 09:56:52
ジョビオちゃんとエナガが可愛いです♪
先日、偶然色々な鳥に出会いましたが,捜せばこの子達も居るかな?
出会いがあると良いなぁ♪
ジョビオちゃんは丸い粒を吐き出していますが、器用なんですね?(笑)
白いサザンカがめっちゃ綺麗☆彡
我が家にもほしいです♪
ポチ☆彡x2
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2024-12-14 10:40:55
14枚目:ジョビオ君がペリットを吐き出した瞬間ですね。
これは二度と撮れないかも?

18枚目(ラスト):紅葉ドームの中でエナガちゃんが両翼を広げた瞬間を、見事に捉えましたね \(◎o◎)/!
例年ならチョッと無理ですが、今年は紅葉が遅いお陰で撮れた一枚ですね。

Yukunさんに、新たに「連射王」という称号を授与したいと思います (笑い)
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-14 21:04:56
ベルさん、こんばんは~😄❗️
ジョウビタキが吐き出す玉はカワセミのペリットみたいなカスを丸めた玉だったのですね~❗、何か知らずに観て感心してました(笑)
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-15 01:24:42
葉月さん、こんばんは~😄❗️
ジョウビタキは冬鳥で割りと人懐っこい方なので公園では次第に人慣れして近くで撮れる様になりますね😽✌️
エナガは群れで来て雀みたいに休むこと無くちょこちょこ動き廻るので撮り難いですがよく来ますよ~❗
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-15 01:29:32
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗️
ジョビオくんは草むらに飛び込んでは何か採って食べてますが時々小さなペリットを吐きますので良く観ていてくださいね~😽✌️Canonは普及機でも毎秒40枚連写が出来る様になってコスパが優秀ですよね❗️
返信する

コメントを投稿