社会福祉を考える会 ユメこえ

北斗市を拠点に活動しています
み~んなが笑顔♪
み~んなが嬉しい♪
大きな○マルを目指しています★

市民活動団体ユメこえ

ユメこえは、誰もが笑顔になれる!をテーマに活動しています。 ひとりひとりの笑顔がつながって、 大きな○マルになることを目指しています。 ユメをこえに出して見ることから、実現の一歩ははじまります。

**~ご案内~**

ユメこえでは、子育てママ、子ども、プレママ、親子が、参加できる親子レクを企画&運営しています。 障がいを持つ方も、そうでない方も、一緒に参加できるレクレーションを企画&運営しています。 また東日本大震災復興地へ募金をお届けしています。 詳しくは、このブログをご覧下さいね♪

本日&明日は中島廉売横丁~~~

2012-01-27 12:11:04 | ユメこえ日記
今週末、
あるいは、
本日&明日。

函館市ふれあいセンターにて、
中島廉売横丁が開催されます。

本日は16:00~
明日は14:00~

タッカは、ふらっとほ~むのおーちゃんと一緒に、
腕を振るいます。

今月のメニューは、
タッカのジューシーなメンチカツ

タッカのスパイシーなチキンカレー

他にも、
ベーキングパウダーを使わない
揚げたてのドーナッツ。

みんなで巻き巻き、恵方巻もありますよ★

どうぞ、
誘いあわせて、いらしてくださいね~~~



マキさんからの新年の声。

2012-01-03 13:46:46 | ユメこえ日記
今朝、
JIM-NETの事務局長佐藤真紀さんから、
メールが届きました。

JIM-NETは、おなじみチョコ募金の提供元です。




みなさんにも呼んでもらいたいので、
添えさせてもらいます。

---------------------------------------------------------------------------------


あけましておめでとうございます。

 昨年の311の震災ですべてが変ってしまいました。JIM-NETも、石巻、福島での
支援活動を開始しました。イラク支援の団体にとって、それは厳しい体験でした。
約9ヶ月の活動を経て、見えてきたものは、日本という国のあり方です。イラク
戦争では、日本の国益のために、多くのイラクの人びとが犠牲になりました。10
万人以上が亡くなり、劣化ウラン弾による放射能汚染も未だに続いています。し
かし、その責任が、戦争を支持した日本にあることをどれくらい認識しているの
でしょうか。
2002年、イラク攻撃に反対する意見書を出した唯一の県があり、それが福島県で
した。その福島の人々が、原子力政策という国益のために犠牲になっています。
だからこそ僕は福島の人たちと一緒に、日本を変えて行かなければならないと痛
感しています。

2012年、決意をあらたに、JIM-NETは、イラク支援と福島支援を続けます。
微力ですが、皆さんの協力とご支援をお願いします。

現在、チョコ募金を行なっています。
今年は、500円のチョコのうち300円をイラク支援、50円を福島支援に充てます。
皆様のおかげで12月に開始した受付も順調です。14万個ご用意しましたが、残り
4万を切りました。品切れになる前に是非ご注文を。
ネットから申し込めます、。
コチラ


JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
事務局長:佐藤真紀

〒171-0033 東京都豊島区高田 3-10-24 第二大島ビル303
JIM-NET 電話&ファクス 03-6228-0746
www.jim-net.net


函館八幡宮

2012-01-03 09:26:19 | ユメこえ日記
正月3日です。

みなさまは、もう出かけましたか?

そう、
初詣に。

かく言う私はまだ出かけていません。。。

近く、
函館八幡宮に行こうと思ってます。

いい場所ですよ。

癒されます。

お参りついでに、
どうぞ絵馬も描いて下さいね。





昨年を振り返ると。

2012-01-02 15:08:17 | ユメこえ日記


昨年、
誕生した赤ちゃんは、105万7000人だったそうです。
前年より1万4000人少なかったとか。

推計をとり始めて以来、最も少なかったそうです。

また、
昨年の亡くなった人は126万1000人。
推計をとり始めて以来、こちらは最多だった。

この中には、
3月の東日本大震災で亡くなった
1万5000人以上の死者も含まれています。

つまり、
日本人の死亡数は出生数を20万4000人上回っています。

5年連続の自然減だそうです。

日本はドンドン人口が減っています。

生まれる赤ちゃんは増えず、
亡くなる人が増えていく。

日本は働き盛りな人がドンドン少なくなる。

だからこそ、
誰にでも優しい街が必要だと感じます。

障害がある人にとって優しい街は、
子どもにも優しい。
お年寄りにも優しい。
誰にでも優しい。

北海道でも、あったかい街になる。



2012年 想いをカタチに。

2012-01-02 11:31:36 | ユメこえ日記
今年が動き始めた。

今年は想いをカタチに!
が、
テーマになるでしょう。

想いをカタチに
イメージをカタチに

思ったら動く
イメージしたように動く

この世の中、
思っても、「どうせムリだし」
とか、
行動が伴わない人が多い。

そういう人は俗に評論家と言われる。

口だけで動けない人。
最近は多い。

最近の若者は…とよく言われますものね。

ムリかどうか、やってみたら分かるんじゃない?
やらずに無理とかいうのは、どうなんでしょうか。

もしそれが、
まわりの人に「やろうよ」と声をかけられたことであれば、
やらずに無理というのは、
さそってくれた人の手を、
振り払っているのと同じだ。

差し出された手を、
振り払っているのと同じだ。

差し出した人は、
どんな思いだろうか。

そんなことも考えてみてほしい。

難しいかもしれないけど、
1人でやるのではなく、2人以上であれば、
1人でやるよりは、
それほど困難ではないでしょう。

道がどんなに困難であっても、
1人でやるよりは、
困難ではないでしょう。

だから、
想ったことをやってみよう。

想いをカタチにしてみよう。

そのカタチは、さまざま。

もう1つは、前の記事にあるように、
カタチになった。

ユニバーサルなツアーが実現する。

さあ、
この街ではじめよう。

この街からはじまる。

これからの私たちに、
良かったら、逢いにきてください。

待っています。



逢える街 函館