![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/00d5aef4f53f853a8fd9bf832f0451f4.jpg)
🟡〈紫陽花〉の週ということですので、庭の紫陽花を投稿しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e3976b1488b50fb8d65b498a1f754010.jpg?1687141747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e3976b1488b50fb8d65b498a1f754010.jpg?1687141747)
これ、おそらく、30年以上植えっぱなし。父母の家です。空き家になってから、たまに帰って庭のお掃除をしてましたが、いまは、ここで暮らしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b2/3f43a8ffd3644ae098d6b9b386ec8bb4.jpg?1687141915)
何年か前にガーデニング本を参考に強剪定したところ、花つきがよくなりました。
ちなみに肥料もなにもしておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/cf90224e880d3334af656b14b388b6ee.jpg?1687141999)
それでも育つのは、すごいこと。庭いじりをしはじめてから、花木の強さに感動の日々でした。
ちなみに、紫陽花の挿し木にはまだ成功していません。本では比較的簡単……とありましたが😭
(2023年6月19日)
紫陽花、枝がしっかりしていて
わき芽がついているものだと
成功しやすいですよ😊