三重の紹介!!熊野編 お花と猫ドン 2008-04-14 | ドライブ 今回は 三重を南下して熊野市へ行ってきました 家から車で走ること約3時間・・・疲れました(汗) 『七里御浜』 熊野灘に面して鬼ヶ城から熊野川河口までゆるやかな弧を描き 20数km(約7里)、4市町村にわたって続く 小石と砂からなる平坦な美しい海浜です 「日本の白砂青松百選」 「21世紀に残したい日本の自然百選」 「日本の渚百選」に選ばれています またアカウミガメの産卵地としても知られています 海岸は、このように まん丸ツルツルの石ばかり・・・ 『獅子岩』 国の名勝天然記念物に指定され 世界遺産にも登録されている「獅子岩」です 高さ約25m、周囲約210mの岩塊 獅子が海に向かって吠えているように見えます 地盤の隆起と海風蝕によりこのような奇観を生み出しました ほら・・・獅子が吠えてるように見えませんか? たくさんのトンビが、穏やかに飛んでいました ピ~~ヒョロロロロロ~~♪ってね 『ウミガメ公園』 獅子岩を後にして、もう少し走った所に ウミガメ公園があります ここではウミガメの卵を保護して羽化させ また海に戻しているんですよ 愛嬌のあるウミガメさん 『ウミガメさ~ん』って言いながら 水槽をトントンって叩くと 水槽の向こうから 手を振って応えてくれてたんですよw (本当は、手を振ったんじゃなくただ泳いでただけです) 可愛いかったですぅ~♪ 今日は、猫ドンとお花特集です♪ 車庫の所に生えたピンクのお花 猫ドン、近づいてきてコロン 「可愛いお花にゃん」って言ってます お花畑の猫ドンです 水仙さんの声に、耳をピクピク 「猫ドンちゃん、猫ドンちゃん あのね。。。。」って 内緒のお話を 聞いてあげてるのかな? おしゃれ猫ドン 「どっちが可愛いかにゃ?」 パンジーさんと美を競ってるの 菜の花の所に来てキリリ顔 黄色の菜の花、色黒猫ドン コントラストがいいですよね チューリップの前で 猫ドン、こっち向いて~って言ったら また写真?って言う風に不機嫌でした(汗) お花大好きでも パパラッチはうざい?? 不機嫌顔になっちゃった猫ドンに ポッチンしていただけたら嬉しいです 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧