猫ドン語録で~す 2008-10-21 | ことわざ お久しぶりの猫ドン語録です なんと猫ドン語録を始めてから 今回で19回を向かえることが出来ました(中途半端ですねw) 何回目かなって思いたち数えただけでした ためになるか?ためにならぬか?は 置いといて・・・(すいません) 楽しんでいただけたら嬉しいです (管理人、楽しみながら作っています) 『 当たるも八卦、当たらぬも八卦』 うらないは当たることもあれば 外れることもあるので 気にすることはないということ。 <> (マウスおんしてみてね) 『当たればハッピー 当たらねばアンハッピー』 当たった人には可愛い寝顔を♡ 外れた人には・・・う~~ん 笑ってアンハッピーな気分を吹飛ばしてください 『実るほど頭の下がる稲穂かな』 すぐれた人になればなるほど 腰が低く人の話をとてもよく聞いて えらぶったりしないということ 『身につくほど尻の下がる猫かな』 冬になってお肉がぷにぷに お尻のあたりがデデ~~ン それに伴い、態度もデデ~~ン! デカっです 『ししの子落とし』 自分の子どもにわざと苦労をさせて 力をためすこと。 『縞娘の縞猫落とし』 ぐずる猫ドンを、なでなでしながら 娘の思い通りになるよう落としています いやにゃ~~! ほらほらいい子ね~♪ (=^^=) ニョホホホ気持ちいいにゃん って感じ?w 『顔がつぶれる』 顔は名誉のことで 世の中に広まっていた名誉を失うこと。 『プライドが潰れる』 スイカちゃんに 猫ドンの秘密がばらされて タジタジ~~(汗) 『うでが上がる』 ものを作ったり やりこなす力が前よりもつくこと。 『腕を上げる』 バレーボールをする猫ドン 腕を高く上げて アタ~~ック なんちゃって・・・ (洒落になっちゃいました!ごめんなさい) 2つのランキングに参加しています まだまだ続くか?猫ドン語録に 応援ポッチンお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧