咲いた、咲いた、チューリップの花が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/3a4ba68f929c56453bb3834ea6e28589.jpg)
もうすでに散りそうなのもあります(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
娘っ子も合流したので
また先へ進むことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/ead9e459d14dda9de0041c84cf19ea27.jpg)
猫ドンを撮りつつ歩くパパラッチ
猫ドン、こっちこっち~っと
誘導しながら歩いています
おいで~って声をかけて
ちょっと待ってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/632971627dcfe9c1e470db6e8b835964.jpg)
ズンズン、やってきてます
もうすぐパパラッチの所に
って思ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/f62fb7ca1fc36f26de5d25b73d228160.jpg)
やっぱり、お約束どおり
スルーされちゃいました
先を進む娘っ子目指して歩いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/86b445ed471823f402f89ef547c822a9.jpg)
あ・・・・っ?
娘っ子が消えた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/8c6f944bc64d7cc1042fb5645f28a305.jpg)
実は、田んぼ道に逸れちゃったんです
猫ドン、慌てて追いかけて行って
ナデナデされて幸せそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/da1a11c73c7224ad26d003f8312d72ab.jpg)
娘っ子の日影に隠れて一休みです
(お顔は、隠れてませんがw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/61/262a240f4e5de955c164b18003cc29bc.jpg)
猫ドン&娘猫、姉妹による
シンクロ~~~♪
決まった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/529705aebfe5365737ba53e205aa8137.jpg)
こちらには
「ヒメオドリコソウ」が
たくさん咲いていました
ヨーロッパ原産の帰化植物で
アジアや北アメリカなどに帰化しています
道路脇のブロック塀の
わずかな土壌でもよく生育するのは
種子の運び屋がいるからだそうです
その運び屋とは、「アリ」です
ヒメオドリコソウの種子には
冠毛や翼があるわけでなく
風による散布はあまり期待できません
その代わり、アリの好む
「エライオソーム」という付属体があるので
アリによって運ばれるそうなんです
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/f4b51e483878b5b68e21de3b6f705ff1.jpg)
![人気ブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/f916fc915bb939456b61367251ee4b39.png)
2つのランキングに参加しています
応援ポッチンお願いします