jazz, samba, bossa nova...

ボーカリスト・英語講師 秋山祐吏美のブログです。https://linktr.ee/YurimiAkiyama

サンモリッツアフター5コンサート

2018-08-08 | 日記
8/7(火)はご縁を頂き、中日ビルにあるサンモリッツにて、話題のアフター5コンサートでした。



とても素敵なピアニスト・林祐市さんとは、10年以上ぶりかもしれない共演。
すごく楽しみにしていました。

祐市さんはご自身のリーダーバンド・TRISPACEをはじめ、色々なシーンで活躍されています。
祐市さんのオリジナル曲が大好きで、去年くらいに祐市さんにオリジナル曲を作りたいとお話をして、
出来上がった曲が、それはとてもとても美しくて。

今回のライブで初お披露目をさせて頂きました。

出来上がった曲のメロディーから思い浮かぶ情景と、降りてくる言葉たち。
まだまとまりきらない歌詞を、ひとつひとつ大切に音にのせながら、仕上げていきました。

こうして自分の為に、と、曲を作って頂いたのは初めてで、
出来上がった時の感動も、とても言葉では言い表せませんが、
こうして初お披露目を、しかも作ってくれたピアニストとご一緒できるという機会に恵まれて、
言葉にできない嬉しさと、ちょっと照れくさいような、そんな気持ちが
胸いっぱいにじゅわじゅわと、ひろがっていきます。

もっともっと歌いこんで、このメロディの美しさを、もっともっと表現できるように。

祐市さん、素敵な曲をありがとうございます!




中日劇場で使われていたピアノ。

中日劇場には伯母が名古屋をどりでずっと出演していたことや、他にも色々とご縁があって、
小さい頃から訪れていたこの中日ビルで、自分がライブをさせて頂くという。
こちらもなんだか感慨深いものがありました。


この日は、普段のライブにはなかなか来られないという方にもお越し頂き、久しぶりの嬉しい再会や
初めましてのご縁も頂きました。


お越しくださった皆さま、スタッフの皆さま、
本当にありがとうございました!!

今あらためて、ジャズを歌うことが、楽しくて仕方ありません。
ブラジル音楽も、その言葉のもつ響きの美しさを、今あらためて感じています。

もっともっと伝えていけるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする