てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

ブラオイラ#01(金沢駅編)

2015年03月15日 22時22分22秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
午後に家族で金沢駅へ行った。

そう北陸新幹線を見に行くためだ!


珍しいことに息子も来た。

いや、実は息子金沢で友達5人で
食事に行く約束をしたのでついでに来たのだ。

(金沢駅の金沢港口から入る)

こちらは兼六園口

(鼓門ともてなしドーム)

(能登ヒバで作られている)
なんとこの金沢駅は、アメリカの旅行雑誌「トラベル・レジャー」で
日本で唯一「世界で最も美しい駅14選」に選ばれた駅なのだ。


出たー夢か幻か!
新幹線のりばー!

かがやき(金沢⇔東京速達タイプ)
はくたか(金沢⇔東京各駅停車タイプ)
つるぎ(金沢⇔富山シャトルタイプ)

入場券を購入し、
ホームへ
人いっぱいだなぁ~。


待合室にある
石川の伝統工芸を入れた穴?


(九谷焼、輪島塗、加賀友禅、山中漆器・・・
石川県には伝統工芸品が山ほどあります

ホームに上がる
金箔の貼ったホームの柱


ついに出たーナマ新幹線W7系!!

ムッチャかっこいいんやけどー!!!!


あっグランクラス


中も見えたぞ

(レクサスと同様のシート)

いっぱい写真撮って、
動画も撮って
30分くらいホームに居た。


記念にとっとこ


ひゃくまんさんやら、


芸者さんやら、


金箔やら(グルメお土産「あんと」)


金沢駅は大変盛り上がっておりました。


このあと、息子と駅で別れ、
カミサンと娘とオイラの3人は
近江町市場と
ライトアップの兼六園(まじ感動!)に行ってるのだが、
それは次回報告しま~す。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年に一度の大フィーバー!!!北陸新幹線金沢開業!!!

2015年03月15日 11時30分00秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
2015年3月14日に
北陸新幹線が金沢開業いたしました。


これは地元民にとっては
50年の悲願だったのです。


今でも思い出す。
保育園の頃のオイラと友達の会話
「もうすぐ新幹線来れんてな・・・」
「ほや、もうすぐ金沢にも来れん!」

・・・あれから40年。
万感の思いがある。


はい、ブログを初めて、
はや5年と4か月。
今まで公表もしてなかったのですが
はじめてバラします。
はい、オイラは石川県民でした!


オイラの生まれ(実家)は金沢だが、
現住所はもう少し南の地域に住んでます。


とにかく
昨日(3月14日)は凄かった。

これが14日当日の新聞です。

正月に届けられるような厚みと量。
午後には号外も出た。

そしてこれがテレビ欄

各局北陸新幹線一色!

朝早くから
駅上空はヘリコプター飛びまくりだった。

とにかく、
2015.3.14は県民にとっては
歴史に残る重要な一日となりました。

これから観光客は倍になるといわれてます。
経済効果も大いに期待するところです。


昨日今日と
天気がいいです。
今日は家族で午後から
金沢駅へ行ってみようと思います。
新幹線が春を連れてやってきたー!!!

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする