今日も暑く、30度に迫る予報であります。
さてさて、今日はレンガ花壇で、

コーナー花壇の、

この辺りと、

この辺りに、

以前より作ってみたかったプランターを置く花台を作ろうと思いまする!
なお手本はYouTubeのガーデニングのちゃんねるからです。
ということでいろいろ買ってきました。

まずはシバザクラの一角をむしり取りまして、

ふぅ~、

チビレンガを仮置きしてイメージを、

続いてセメントを作ります。

では、塗っていきます。

よっせ、よっせ

レンガは三段にします。

水平器で測りながら、

トントンと水平になるように、

天板については、これをバラして

上に乗せました。

ここで一息、こういう時のビールは最高なんです。

水を含ませたスポンジで、

洗い出しをしていきます。

セメントが少し固まったところで、ジョリジョリと整えていきます。

できたー!

こちらはセメントの上に市販のこれを置いただけにします。

せっかくなんで、カミさんに花も買ってきてもらいまして、

プランター寄せ植えを花台に置きました。

こっちも、

ということで恒例の・・・、
Before

After

華やかになりました!

さてさて、今日はレンガ花壇で、

コーナー花壇の、

この辺りと、

この辺りに、

以前より作ってみたかったプランターを置く花台を作ろうと思いまする!

なお手本はYouTubeのガーデニングのちゃんねるからです。

ということでいろいろ買ってきました。

まずはシバザクラの一角をむしり取りまして、


ふぅ~、

チビレンガを仮置きしてイメージを、

続いてセメントを作ります。

では、塗っていきます。

よっせ、よっせ


レンガは三段にします。

水平器で測りながら、

トントンと水平になるように、

天板については、これをバラして

上に乗せました。

ここで一息、こういう時のビールは最高なんです。


水を含ませたスポンジで、

洗い出しをしていきます。

セメントが少し固まったところで、ジョリジョリと整えていきます。

できたー!


こちらはセメントの上に市販のこれを置いただけにします。

せっかくなんで、カミさんに花も買ってきてもらいまして、


プランター寄せ植えを花台に置きました。


こっちも、

ということで恒例の・・・、
Before

After

華やかになりました!
