goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

カフカ、100%感想

2012年11月04日 13時34分45秒 | その他
昨晩100%達成、
村上春樹「海辺のカフカ」上下巻
すべて読み終えました。

何これ?

伏線回収せずの放置小説じゃないの。
カラスの少年って何だったんだ?
カーネルサンダースは何者だったんだ?
ナカタさんの症状の原因は何だったんだ?
あれもこれも全然解決しないまま
小説は終わってしまった。

どうぞ読者の皆さん、
悩み深く考えて・・・・
って作戦?

TV版エヴァの最終回の
「はぁ~?」ってなモンで
欲求不満が残ってます。

以前、映画でもあったな
「氷の微笑」難解不可解の映画にて
わざわざ最初に解説が付いたって映画。

読者や視聴者にそんな余計な努力をさせないでくれ!
だいたい小説は映画と違って、読み続けるということは
半分、労働みたいなもんだからね。

その挙句が、残尿感残ったような感じで終わるのは
本当に徒労感のみである。

カフカは、
「メタファー」、「メタファー」って
ネットで意味を調べて理解してから
読み直しても結局言いたいことが
イマイチ理解できず・・・。


謎を散りばめれば高度な作品。
理解不能ならば高度な作品。
(ピカソの絵なんて理解できないっちゅーの)

あなたが素人だから理解が出来ないのですぞ
というスタイルには、
もう、だまされないぞ。

海辺のカフカ
ズバリ65点です。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村
にほんブログ村 中学生日記ブログ 中学1年生へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 粗大ゴミを処分してやる | トップ | 取りあえずOKとしよう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事