てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

パチンコという麻薬

2010年09月13日 20時04分07秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今でこそ、
時間もないし、金もないので
あまり行かなくなったが、

独身時代は、パチンコに
大ハマリした経験を持っている。

1日1万負けは、当たり前。
給与日前には、財布スッカラカン。

また、会社の先輩も上司も悪かった。
けっこう、周りで行く人が多かったのだ。

あのパチンコ。
おおよそ350分の1の確率で、
冷静になって考えれば、
負けるに決まってるのに、
たまに大勝ちするもんだから、
やめられなくなってしまうのだ。

脳内麻痺症状であり、
歓喜の体験が忘れられなくなり
まったく、
麻薬と一緒な症状なのであろう。

小遣いの範囲で・・・
なんて甘いこと言ってると、
すべて持ってかれてしまいますぞ!

恐ろしいもんである。

それを、さわやかに、
毎日TVCMで流れるもんだから、
この国も相当おかしい。

あきらかに賭博行為
であるにもかかわらず、
スポンサーの批判が
できないものだから
マスコミはこれらの問題を
無視し続けるのである。

いずれにしても、
競馬や競艇と違って、
あまりにも身近にある
この伏魔殿は、
賢明な方は決して入らぬよう
ご忠告申し上げます。

どこかの知事が、
「我が国にもカジノを!」
などとアンポンタンな事を言っていたが、
大問題である。
それは、麻薬売場を近所に
設置するようなもんであるから。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文は難しい

2010年09月13日 19時28分22秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今日、会社から帰ってきたら、
娘がオイラを待ち構えてたようだ。

「お父さん、明日読書感想文出す日ねん」

がーん!
(何やってんだよ・・・)

娘の表情・・・
(期待しています!)

オイラは娘に弱い。
息子には若干厳しいが、
娘には比較的甘いのだ。

しかし、
読書感想文は正直、厳しい。

他の教科ならいざしらず、
読書感想文は、
まず、その本を全部読むわけにはいかない。

娘は一応本は読み終えてある。
しかし、感想文が
三行あたりで止まっているのである。

オイラも教えようがない。
漠然と「自分の感じたことを書けばいい」
と何の手助けにもならないことを
言うだけ。

はぁ~
娘よ、読書感想文は、
自力でしか完成できません!
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村【ヒゲ親父】



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を見捨てるとき

2010年09月13日 18時45分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
日本は技術大国だから、
まだまだ大丈夫!

なんて思っていても、
現実は大変なことになっている。

まず、技術大国ではない。
技術を持っているのは企業であって、
国自体はそれほどでもない。

その企業が、いよいよ日本離れ
を真剣に考えているのだ。

最近の円高、少子高齢化による市場縮小、
法人税の高額。
どれをとっても、グローバル企業が
日本に居続ける理由はない。

親企業が出て行けば、
子会社、グループ会社も出て行く。

よって、企業が自国を見捨てる時が
くるかもしれないのだ。

中国の躍進、大市場、
優秀な人材、
自分と会社の事を第一優先で考えれば、
なんで税金をとるだけの
国ことなんか考えようか、

国が何をしてくれた?
政治は何をしている?

このままでは、この国から、
優秀な企業はどんどん出て行き、
空洞化が起こる。

我が国の近未来は
想像以上に厳しい状況なのである。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイ!腰が・・・

2010年09月12日 18時04分36秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
30kgの米俵(正確には米袋)を
運んでいた際、
どうも、腰を痛めたらしい・・・

が~ん!である。

特に激痛ってわけではないが、
普通ではないので、やはり
痛めたのだろう。

特に作業前に準備運動も
しなかったので、
オイラのミスである。
いい歳なのだから気をつけるべきだった。

今まで腰を痛めたこともなかったので、
よくまわりの人のその手の話を
いい加減に聞いていたのも事実だ。

う~ん、困った。
座ったり、立ったりの動作に
鈍痛が・・・

とりあえず、風呂上がったら
湿布を貼ります。
口惜しや、四十体の、腰痛で
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中止するスポーツとしないスポーツ

2010年09月12日 07時36分26秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今朝、オイラ結構楽しみにしていた、
ソフトボール大会。
中止の連絡が入った。


昨日、密かにバッティングセンターに行って
練習したのに・・・

今天気は曇だけど、
グランドがぐちゃぐちゃなんだって。

同じく、今日息子は
昨日から始まったサッカーの大会。
雨なんて関係なし、
グランドぐちゃぐちゃ関係なし。

さすがに台風直撃なら中止。
あと、大会会場に雷鳴の音が近づいてきたら
中止になるものの、
まぁ、ほとんど中止にはなりませんな。

同じスポーツでも、
中止の基準に大きく
違いがあるもんですな。

さて、中止になったオイラ、
ゆっくりできるかと思いきや、
田んぼの稲刈り後の籾摺り
のお手伝いを行かねばならなくなりました・・・
トホホホホホ
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年子の兄弟

2010年09月11日 16時45分45秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
我が子二人は年子である。
6年生の兄ちゃんと
5年生の妹。

う~ん

子供が年子だと、
あっというまに、子が成長していく。

歳がある程度離れていれば、
下の子はまだ幼いので、
長く成長を見守れるのだが、
二人してどんどん
上がっていくので、
あっという間に中学生となる。

そしてあっという間に高校生。
あっという間に社会人。

なんともはや、

神の授かりものだからといえ、
ちょっち、さみしく思うときもあり。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会が迫る

2010年09月11日 16時30分18秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
まもなく、子供達の運動会である。

長男小学校最後の運動会、
さあて、見てやる!

当然かけっこは1位を狙うべし!

さて、それより熱くするのが、
マラソン大会である。
念願の学年5位以内はいまだかなわず、

自慢じゃないが、オイラ小学校の時は、
学年4位以下とったことないだぞ!
と毎回子供達に自慢している。

学年男子60人中、最高2位、最低4位で
2年生から6年生まで続けたのだ。
1位だけはとれなかった・・・

だから、子供達も5位以内にと
思っているのだが、
どうもペース配分にミスがあり、
最終版で3~4人抜かされてしまうのだ。

とはいえ、無理させすぎるのもいかんし、
だからといって、頑張ってほしいし、
揺れる親心のオイラである。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供手当より

2010年09月10日 20時30分17秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
冷静になって考えてみれば、
子供手当として、
家庭に支給されるよりも、
無償化の方が良い。

つまり、
小学校から高校まで、
授業料無償、
教科書代無償、
修学旅行・遠足等無償、
給食無償、
習字道具・裁縫セット等無償
つまり、
今現在、有償になっている
学校教育費を完全に無償化とし、
誰でも公平に教育が受けられるとするのだ。

現金給付は、違う目的に使われる。

公立と私立の問題は若干あるかも
しれないが、
手当給付よりも現物給付の方が
子供のことを思えば、
絶対に良い気がする。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら

2010年09月09日 21時05分13秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
子供達は新学期も始まって、
ようやく、本来の生活に戻りつつ
あります。

ちょっち残念なのが、
夏休みの工作、
入選ならず・・・
でした。ちょっと期待してたけど、
やはり高学年ともなると
レベルが高い!

それよりショックなのは、
まもなく行われる
運動会のリレー選手に選ばれなかったこと
である。
う~ん、残念!
二人ともけっこう足速いのになぁ~

でも、せめてもの救いとして
町内会応募のポスターが
入選しました。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中の・・・

2010年09月08日 20時45分06秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
背中の汗疹(あせも)は、
いまだ治らず。

毎日かゆいよ~
半泣き状態です。

軟膏は確かにしばらくは
効くが、数時間するとまた復活。

先日のお祭りで1日中外にいたのと、
翌日の後方付けで、
信じられないくらいの汗疹が
肩から背中全体、お尻とできてしまったのだ。

くっそー!

今夜はあのキンカン塗ってやる。

あれで、荒治療だ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかし、最低ですね~

2010年09月08日 18時46分38秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
押尾学って、情報が出てくれば来るほど
最低な男だな。

正直言って、ざまあみろ!
と言いたい。

一番許せないのは、
マネージャーを身代わりにしようとしたことだ。
絶対許せない!

弱い立場の者は、
自分の為に犠牲になるべきだ
という考えがあってのことだろう!

今更、無罪主張って、
アホか!

とにかく、一人の命が亡くなってるのだ。

刑務所にて地獄を見てきなさい!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏は生涯最高

2010年09月06日 20時06分50秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今夏は、オイラの人生で
最もアイスを食った夏であった・・・
~終わり!~
【ヒゲ親父】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は・・・

2010年09月06日 18時09分26秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
かゆい原因は「あせも」だった・・・

仕事中も、背中とお尻が
かゆくて、かゆくて、
「ウガー!」
である。

自分で自分の背中を見れないので
子供達に見せた。
「おとうの背中、どうなっとる?」
「うわ~」
だって、相当ひどいみたい。

早く、風呂は入って、
キンカン塗ってもらおう。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の若い子は・・・

2010年09月05日 19時54分08秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
いつの時代でも、
大人は、
若い世代のことを
あれこれ批判するものである。

昔々から連綿と続く
一種の文化かもしれない。

それでも、
昔は社会的変化は
緩やかだったから、

そういう行為も
一種の教育指導的なもんで、
本来の常道へ戻そうとする
意図が強かったのかもしれない。

ところが現代では、
半分あきらめのセリフでもあり、
良く言えば、
大人が社会的変化についていけない
結果のセリフでもあるのかもしれない。

そんなオイラでも
「今時の若い子は・・・」
なんて言いたい事もある。

それは、
鼻の穴とか舌とかに
リングとか丸い物質をつけているアレだ。
(正式名称を調べる気にもならない

アレは何なんだ!

まず思ったのは、
「痛くないのかい?」

そして、
声を大にして言いたいのは、
「それのどこがカッコイイんかい?」
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳をとると、かゆくなる?

2010年09月05日 18時17分27秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
最近思うのだが、
歳をとると、体のあちこちが
かゆく
なるのだろうか?

オイラは背中にしろ、
腰にしろ、
かゆい、かゆい
といつも爪でかいている。

昔はそんなことなかったのにね。

孫の手、ってホントありがたい。
あれも昔からあるし、
どちらかというと、
いい大人が使うので、
やっぱり歳をとると
あちこちかゆくなるのかも・・・
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする