昨日の大雨。
特に太平洋側では大きな被害が出ました。
大雨になると我が家の和風庭は、
一部でこんな水溜りができちゃうんですね。
前から気になっていました。
これは改善しなくては!
ちなみに手前の方は、
右側に雨水桝があるので水溜りはできません。
雨水浸透桝(うすいしんとうます):雨水を一旦マス内に溜めて徐々に地中に浸透させていきます。
排水路での対応も考えましたが、やはりここは桝でいきたいと思います。
ホームセンターで雨水桝と山土(赤)を買ってきました。
土は雨水を桝へ流すための勾配を付けるためです。
ではここから、
御影石をめくっていきますが、
実はこれ、ゴルフ場のホールヤード板なんですね、9番ホールPAR4です。
前に住んでいた方がゴルフ場関係者でしたからおそらく古くなった廃棄品を貰ったのでしょう。
ちなみにネットで調べたら白御影石製のこのタイプは結構な値段でしたよ。
2年前に今のような形にしました。⇒
2021年5月
超重たいので気を付けて作業を行います。(安全靴着用)
桝を埋める場所を決めて、
掘っていきます。
掘り出した土は、
御影石の場所に置いて高さを出して行きます。
今日も暑いぜ。
桝を入れる穴が出来たので、
先日苔を貼るために除去した砂利を敷く砕石用として利用します。
これでいいかな。
桝を設置、
外側に砂利を入れます。
よしOK!
こちらも土を盛って、少し高くしてから御影石を置き直していきます。
いい感じじゃない。
より勾配をつけたので雨が桝へ流れていく予定です。
雨の庭もいいですが、水溜りがあったらイマイチですもんね。
では恒例の、
Before
After
まもなく梅雨、改善されていればいいけど。