![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/a22622baae07cefe8f55ca22fbadb34a.jpg?1659866009)
キバナノセッコク『天女の羽衣』
春の芽出し時期には羅紗散り斑で
上がっていた新芽ですが、
夏になり段々と虎斑が冴えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/4081726a65f28d99828c1cf41249f994.jpg?1659866009)
奴で出た芽は早くも
親軸を越しそうな勢いで
成長しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/0d7d5200120f794bfd9b6ff6833d9d98.jpg?1659866009)
下葉にはまだ散り斑が残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/f8ed5f5e0bfa58774a00b1b514f511aa.jpg?1659866009)
天葉は虎がはっきりと冴えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/dcff7d087c14ad15d843cf89e2483aaa.jpg?1659866009)
キバナノセッコクでは
後暗みの散り斑品種は多いものの、
そこから芸が変化し
虎が冴えてくるのが
この品種の凄いところです
そして芸の変化と同時に
葉型も変化しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/111cf8d83194749e6f855629fb066323.jpg?1659866009)
下葉は木の葉型ですが、
虎斑が冴える天葉の方は、
まるで布のような柔らかい雰囲気があり、
まさに羽衣と言った印象です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/20ee88069cbd2dc0aee09c5a9f1a131d.jpg?1659866011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/103e926280713e3c03d35e4773e86925.jpg?1659866011)
来週からまた猛暑が続くようです
皆さまも体調にはくれぐれも
お気を付け下さい