キバナノセッコクの頂花が咲き、一足先に見頃に
これは季節感を間違えたいわゆる狂い咲きではなく、昨年の秋に成長し切れず、休眠に入った株が、再度成長し始めたために出たものだと思います
とはいえ、夏の開花には及ばず非力で歪な形になります
まずは星降神苑から
もちろん花にも綺麗な覆輪が入っています
最後は神衣です
真横を向いてますね
アングルを変えて...
この神衣、天葉2枚がくっついてまるで花を包装しているかのようです
この神衣、天葉2枚がくっついてまるで花を包装しているかのようです
花とは関係ありませんが、ほとんどの株で軸元にはあたりが見えています。
こちらは土佐鐘馗ですが、なんと1本の矢からあたりが3つ見えています
あたりは2つが上限だと思っていましたが
嬉しい誤算です
そして、不思議なのは天葉のほうです
昨年、鉢を手に取って眺めていた際に事故でぶつけて、天葉2枚を飛ばす失態
よく見るとその部分の葉の逆側、通常花芽が出る位置にプチっと何かが出ています
まだ花芽ではないと思いますが狂い咲きの花芽なのか、まさかまさかの高芽なのか、
後者だとすると、、、