![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/2be39546e3ce2b839611123bf5730357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/fecc4c9a6e5b3aec6af4fd7144da4b2b.jpg?1657430788)
【育ちがいい人だけが
知っていること】
諏内えみさん
もう大人だし、家柄も立派じゃないからもう無理だと思ってましたが、
今からでも「育ち」は良くなる!
ちょっとした所作や言葉遣い。
そこに表れる佇まいやオーラに
「育ちの良さ」を感じますね。
会社の隣の先輩がまさにそれ!
姿勢 字 言葉使い 持ち物
きっと子どもの頃から
「育ちの良さ」筋金入りだと思います。
真似ようと観察
トイレの洗面台の水滴は必ず
ペーパーで拭きとります。
結局 周りの人への気遣いをする事が「育ちの良さ」に繋がるのだと思います。
私は反省する事が多かったですが、
これからの生き様 生き方でステージアップしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/ef2f08209ac5184bb3b25f17e7a1497e.jpg?1657977952)
先週に続いてパソコンの本。
Excelはだいたい知っていました。
仕事しながらパソコンの勉強になっていたんですね。
有難い事です~
お元気ですか〰️☺️🌸
やっとこ自宅へ帰宅しました🎵
育ちがいい本興味あります☺️
sakurako