歯科医物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「山下達郎」のシングル曲で一番好きなのはどれ?

2023-02-12 23:01:14 | ☆山下達郎 大好き
「山下達郎」のシングル曲で一番好きなのはどれ? 3曲を紹介!

出典:Amazon.co.jp
 1975年にシュガー・ベイブのメンバーとしてデビューし、日本を代表するシンガーソングライターとして知られる山下達郎さん。「本を出さない、アリーナで公演しない、テレビに出ない」を公言する生粋のミュージシャンであり、これまでに数々の名曲を生み出してきました。  そこで今回は、山下達郎さんの数ある名曲の中から、3曲をピックアップして紹介します。





●RIDE ON TIME

 6枚目のシングルにして、オリコンチャート10位以内を初めて達成した記念すべきシングル。CMのタイアップもあって、40万枚以上の大ヒットとなりました。「RIDE ON TIME」というタイトルのとおり、「今この瞬間に乗り遅れるな」という疾走感を感じさせる名曲です。  「RIDE ON TIME」のヒットにより、山下さんは「スタジオ代を気にせず、新しいアレンジにトライ」できるようになったそうです。2003年にはドラマ「GOOD LUCK!!」の主題歌となり、23年の時間を経て再びシングルカットされています。名曲はいつの時代でも色あせないということを証明してくれました。

 
 




●クリスマス・イブ

 1983年に発売された、山下さんの12枚目のシングルです。JR東海のCMソングに使われて大ヒットし、クリスマスソングの定番曲となりました。朝日新聞が2020年に行ったクリスマスソングのアンケートでも、いまだ1位というモンスターソングです。でも実は、失恋ソングなんですけどね。  そもそもは妻・竹内まりやさんに作ったものの、採用されなかったので自分で歌うことにしたそうです。発売当初はオリコンチャート44位が最高順位でしたが、そこから30年連続でオリコンチャート100位以内にランクインし、「日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数」としてギネス記録にも認定されました。





 

●さよなら夏の日

 山下さんの通算21枚目のシングルで、1991年に発売されました。山下さんの高校生時代の思い出を歌った曲で、全ての演奏が山下さん自身の手で行われています。  山下さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組によると、この曲の舞台は東京都練馬区にあった遊園地「としまえん」で、当時のガールフレンドと一緒にプールに行ったときに夕立に会い……というエピソードを曲にしたもの。2020年に「としまえん」は閉園してしまったため、まさに曲名が示すような一層のノスタルジーを感じさせる曲となりました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
«   「死」 | トップ | お笑いコンビ「ザ・ギンギン... »

コメントを投稿

☆山下達郎 大好き」カテゴリの最新記事