ゆうくんの徒然日記 

旅行と食べ歩き中心です。
下記に引越ししました。
https://pinkfloyd.blog.jp/

お昼にタイ料理。グッドフレンド タイ・インド料理 2017年5月22日

2017年06月04日 19時53分41秒 | 千葉県

朝、胃のレントゲン検査(定期健診)のため、前日の9時以降食べてなかったので、検査終了後に、タイ料理を食べに行きました。最近、出来たお店ということと、タイ料理のお店が近所にないため、どんなところか、興味津々。11時30分開店と、ほぼ同時のため、一番乗りでした。

タイ料理とインド料理の組み合わせって、珍しい感じですが、それぞれのシェフがいるんでしょうか?

タイ料理のメニューです。辛さは、3種類というところです。ランチにしては、品数は多いです。

 

カレーは、1種類+ナンかライス。サラダとドリンク付きですが、ちょっと値段が高い気がします。というのも、距離的には、クルマで10分ほど離れていますが、ランチ1,000円でカレー3種類、ナン、ライス(2種類)、サラダ、デザート1種類が、食べ放題時間無制限のところがあります。辛さを選べるところは、ありがたいですが。

 

他にも、日替わりカレー等、いろいろなセットがあります。食べ放題でなければ、種類豊富なお店はうれしいです。

今回は、タイ料理が食べたくて来たので、迷わず、タイ料理メニューから選びました。私は、トムヤムラーメン。妻は、ガパオライス。どっちも、辛さが同じだったので、妻は少し不安そうでしたが、ガパオライスが食べたいということで、注文しました。

トムヤムラーメンは、サラダと小チャーハンがついているのですが、なぜか、ガパオライスについてくるスープもついてきました。

 

トムヤムラーメンです。見た目は、かなり辛そうですが、スープを飲んでも、むせることがなく、酸味も辛みもちょうどいいくらいでした。

 

出てきたときはわからなかったのですが、麺をほぐしてみると、すごい量の麺が入っていました。米粉の麺ですね。ずっしり、重みを感じます。あまり辛く感じなかったのですが、食べ終わるころには、頭から汗が噴き出していて、顔も汗だらけになっていました。じわじわと体の中から辛さがにじみ出してくる味で、けっこう、癖になりそうです。

 

小チャーハンは、トマトライス的な味つけで、さっぱり

 

こちらが、ガパオライス。辛さのランクが同じになっていましたが、???って感じです。まったく辛くありませんでした。辛みつけを忘れたのかなぁ?でも、味は、よかったです。ご飯の量からすれば、もう少し具材が多くてもいいかもしれません。

 

味つけに、ナンプラーがでてきました。どっちも、これを少しかけると、また違った風味になり、美味しく感じました。

ドリンクは、チャイを頼みましたが、冷たいものは、食事と一緒に出てきましたが、暖かいものは、食後に出てきました。

夜のメニューは、かなり豊富にありますし、お酒も、世界のビールや日本酒、焼酎と幅広くそろえてあるので、最低でも4人くらいで行って、いろいろなものを注文しながら、わいわい楽しむのにいいかもしれません。

グッドフレンド タイ・インド料理タイ料理 / 野田市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。