帰る途中に寄ったのは、栃木県小山市のラーメン屋さん。お店の全体の写真は忘れました。こちらは人気店ですが、14時00分までに入店すればOKです。外には並んでいませんでしたが、店の中に、6~7人座って待ってました。チャーシューとしなちくのでかさに驚きます。麺は太目です。スープも濃そうですが、それほどでもなく、飲みやすいスープです。餃子は、大きい!でも、美味しいです。道を挟んで、お店の餃子を持ち帰りで売 . . . 本文を読む
きくやさんは、11時チェックアウト。のんびり、お風呂に入って、11時にチェックアウト。そして、鹿沼にあるラーメン屋さんへ。ちょっと、ラーメン屋さんらしくありません。12時半近かったので、外には、3組6人が待っています。その後も、4組くらい来ました。中は、コの字型のカウンターと外向き一列のカウンター。15人くらいです。無化調&無添加にこだわるラーメン屋さん。麺が素晴らしくきれいに並んでいます。こちら . . . 本文を読む
以前は、板室温泉から那須に向かう道の途中にあった旅館が、新しく建てて始めた温泉宿。古い宿は、乙女の滝のそばにあり、結構大きな宿。まだ、そのまま残ってました。こちらは、3部屋しかない小さな宿。家族経営で、夕食時にお手伝いの方が一人厨房にいらっしゃった模様。山喜さんのすぐ隣にあり、クルマだと見過ごしてしまいます。正面は、駐車場の奥に入口があるだけなので、看板も小さめで、目立ちません。1階の外には、足湯 . . . 本文を読む
那須方面に来ての観光スポットは、もう目新しいと頃がないので、困ります。日光から一般道で移動し、那須アウトレットにより、その後、千本松牧場。ここも、何度も来ているので、牛の放牧だけ見学。暑かったせいもあり、臭かった(笑)お土産屋さんは、以前よりも小さくなった気もするし、品数の減ったかな?途中、ハーレー牧場に立ち寄ろうとしたが、駐車場もなく、普通の牧場で作業していたので、そのまま、通り過ぎた。ほんとに . . . 本文を読む
こちらのお店は、HP上で、「写真撮影はご遠慮ください」と書いてあるので、撮影はしたものの、お店の名前は伏せます。超有名店なので、すぐにわかりますが。宿泊も、3部屋のみですが、可能です。メゾネットタイプです。この部屋しか泊まったことがありません。お風呂は、温泉ではないのが残念ですが、青森の檜葉で作られたと書かれてあります。夕食は、レストランにて。ステーキのコースしかありません。今回のオーダーは、奮発 . . . 本文を読む
お店の経営者の人が、B'zのファンなんでしょう。店内には、写真や経営者の方のお母さん向けに、稲葉さんからの色紙が飾られていました。もう一つ店舗があり、そちらでは、映像も流れているとか。待っていたら、開店より早めに入れてくれるし、店員さんは、元気とまではいかないけれども、やさしい感じ。鶏白湯魚介とりそば(醤油)麺は、かん水少な目なのか、そばに近い風味。鶏白湯つけめん 純鶏白湯(醤油)こちらの . . . 本文を読む
通りにある「道の駅ばとう」に立ち寄った後、本日の宿泊先「囲炉裏の温泉宿 いさみ館」に到着です。思ったより奥まった場所にありました。昔ながらの温泉宿の雰囲気を醸し出しています。いわゆるロビーというあたりになりますが、古民家を移築したということもあり、落ち着いた感じです。囲炉裏の温泉宿というのは、ここにある囲炉裏のことのようです。炉端焼きとかが食べられるわけではありません。ロビーに飾ってあった大凧部屋 . . . 本文を読む
近くにあっていってない場所、第2弾。益子焼を見に行きます。といっても、焼き物に詳しいわけでもないので、とりあえず、いろいろ見ることができる益子焼窯元共販センターに行きました。表通りには、焼き物屋さんがありますが、どこに行っていいのかわかりません。ここには、安い焼き物からそれなりの値段のものまでおいてあり、気軽に見ることができます。店内の写真は、許可をいただき、撮影させてもらいました。見ていると、飽 . . . 本文を読む
コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除となり、4月に行く予定だった馬頭温泉を再度、予約して訪問です。栃木や茨城といったところは、頻繁に行くため、観光に苦慮します。今回も、その中でも、何とか探していってきました。まず、最初に、栃木県にある普門院西明寺さんです。こちらには、閻魔堂が有名だそうです。山の中腹あたりにありますが、駐車場は、10台は停まれないかなというところです。納経所では、御朱印を書いても . . . 本文を読む
3日目は、朝ぶろにゆっくり入り、サンバレー那須を11時にチェックアウト。お昼を食べてから、少しだけ紅葉を見に行きます。
朝食は、7時からですが、前日の混雑からみて、混むと思い、7時に行きましたが、すでに長蛇の列でした。でも、特に待つことなく、席は確保できました。
朝も、中華中心です。お昼のうどんのことがあるので、抑え目に。
うどんといえば、ここ。おそらくは、那須で一番というよりも、う . . . 本文を読む
2日目は、喜多方で朝ラーを食べ、その後、会津若松に戻り、鶴ヶ城に向かいます。その後は、大内宿に行き、那須までドライブです。
起きてみると、曇りのため、日の出は見えませんでした。朝食は、8時からなので、少し外を散歩です。
晴れていれば、この先に太陽が昇っていたはず。
田んぼも、稲刈りが終わっているので、坊主状態です。田植えの頃だと、夜はカエルの鳴き声が、部屋でも聞こえるそうです。
. . . 本文を読む
2015年9月末に、久しぶりに那須に行ってきました。今回は、那須に2泊、その後、茨城県大洗に1泊と結構な移動をしての宿泊。その中でも、那須のオーベルジュでの食事は、大満足でした。20年以上も営業しているというオーベルジュ。午後から、那須とりっくあーとぴあで2時間ほど遊んでから、チェックインの予定。とりっくあーとぴあは、想像以上に面白かったが、どのように写真を撮るかを楽しむところでもある。3館あるう . . . 本文を読む