コロナが落ち着き、地域割(いば旅あんしん割)が導入されたので、泊り目的で行きました。観光は、おまけです。茨城県に新しくできた「道の駅かさま」によってみました。初日なので、野菜等の買い物ができなくて残念ですが、結構広い場所に、野菜等が売られていました。

フードコートには、栗のスイーツのお店がありましたが、人気のようで、整理券をもらわなければ、食べられないので、観光ついでに寄る人向きではないですね。ということで、茨城県では有名な「活龍」さんで昼食。





まあ、普通の味です。フードコートなので、やむを得ないですね。
続いて、宿に行く途中で、「笠間出雲大社」に行きました。


工事中で、此方からは入れませんでした。



ソニー㈱との争いは、どうなっているんでしょうか?根が深そうです。


小高い場所にあるので、見晴らしはいいです。
一応、観光は終了し、あとは宿に向かうだけです。