NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

五箇山合掌集落へ

2014-03-30 10:28:01 | 日記

金太郎温泉に入り、金太郎のように元気になった二日目

朝早くの出発なのに・・・ ビュッフェ会場は7時まで開かないとの事

それでもと、7時前に行ってみると、なんと人で溢れていた。

開いたらすぐに席を確保、こうでもしないと食べ物片手にウロウロするばかり

ごった返しているので最低限で終了  それでも、相席の兵庫からの別ツアーのご夫婦と楽しく食事 いいね~

ホテルを後にすぐかまぼこ工場へ       ツアーにはつきもので 試食はちゃっかりと・・・

飾りかまぼこの実演もあり   朝早くからお疲れ様です

この辺りはまだ結納や結婚式の引き出物に、飾りかまぼこを贈るみたいで1セット35万円のもあった

貰っても・・・ どうしよう?  そんな心配はご無用でした

 

次はあの三大駅弁の一つ「ますのすし」のミュージアムへ、ちなみにあとの二つは「峠の釜めし」 「いかめし」

入ったところに   大きな飾り物、写したけども何かなあ?

試食のます寿司が美味しくて  小さいのを買い、帰りの新幹線で食べました

 

そこから一番楽しみにしていた五箇山合掌集落へ。 暖かくてとてもいいお天気です

でも、 山はまだ雪が残っています

五箇山の中でも(菅沼)の集落へ・・・

   

これが合掌造りか・・・ 中では実際に生活されています。

            

周りはまだ雪が残っていました。

      

こんな山の中でも(ごめんなさい)軒先にパラボラアンテナが・・・ BS受信OKです!

空気が澄んでいるので山も空も綺麗です。  ひんやりの空気の中、童心に帰り雪投げをした私たち・・・ 楽しみました~

youtubeにライトアップの様子がありましたので載せてみます。 夜も素敵ですね~

五箇山を後にして金沢の台所、近江町市場へ・・・ お昼ごはんですよ~

  いろんなお店がいっぱいだけど、食べるのが先

  加賀野菜天麩羅のおそばにしました。

できることなら地元の物を・・・  でもどれが加賀野菜?

  金時草(きんじそう)と言う葉っぱの天麩羅がそうでした。  写真では一番後ろ・・・わかりません?

友達は温かいそばに変更してもらえました

ここでの滞在時間は短くて、買い物はパス。   電車に乗り遅れると困るので

さてさて、最後に石畳と紅殻格子の町並み「ひがし茶屋街」へ

  

     

芸子さんがおられるところです。

私たちには縁がありませんが・・・  一元さんお断り、なにせお座敷はお値段お高いですますよ~

和菓子がたくさんありましたが、外からは何が売っているのかよく分かりませんでした。

知っていたのは生姜の味のおせんべい「柴舟」  美味しいですが・・・  試食してみた

バスの中でガイドさんが和菓子の説明をされたようですが、二人とも・・・

もっと勉強して行けばよかった~   金沢駅でたくさん売っていましたが・・・ 「サンダーバード」に乗らなくちゃ

そんなこんなで広島に着いたのは20時頃、忙しかったけどと~っても楽しかった!

今回は「ちゅーピーツアー」 ひろでん中国新聞旅行で行って来ました、また行きたいです