NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

名古屋城

2019-04-29 22:53:36 | 旅行

 

朝からずっと雨でした。

あまりの寒さに暖房を入れましたよ~

明日は、お天気回復するようです。

毎日お休みなので今日は何曜日?

そう聞く私です。

 

午後、ブログを書く準備をしていたら思いがけないお客様。

弟が、筍を頂いたので持って行くとのこと。

もうすでに煮付けてあるそうなので、ラッキー今夜の一品ゲット!

 

ほどなくやってきた弟のそばには、ハル君だあ~

ずっとお泊りしてたみたいです。

 

それからは、お話をしたり遊んだりと小森(子守り)のおばちゃま状態。

でもしっかり楽しんでくれたみたいで、また来るね~って帰りました。

 

 

 

立派なお城ですね。

でも、現在天守閣には入られないそうです。

もうすぐ木造のお城を復元するそうなので、また行かなくちゃ。

 

金シャチがデ~ンとお出まし。

 

水を呼ぶ伝説から火除けのために乗せられたそうです。

 

 

天守閣の代わりに本丸御殿が復元されていて公開されていました。

早速列に並び、中に入りました。

 

 

きらびやかな装飾を施したお部屋がたくさん。

 

そして、刀剣展も始まったばかりで見ちゃいました。

こんな鋭いもので切られたら・・・

痛そう

 

本当にいいお城ですね。でも、これってコンクリート製。

空襲で石垣だけになってしまいその後コンクリートで再建されたという事です。

それで、元の木造のお城を復元。

400年前の物を一から全部作るそうです。

職人さんも大量の資料も揃っているらしいです。すごい!

だから今は見られないってことですね。

 

隅櫓(すみやぐら)

東南、西南、西北の三か所にあるそうです。

 

 

桜もまだ咲いてたし、いいお城見物が出来ました。

お城のガイドさんもいらっしゃたし今度は是非話が聞きたいなあ。