朝6時半、またしても近くで鶯の泣き声
飛び起きてすぐにカメラを用意しました。
窓越しに探したら昨日と同じ場所にいました。
ピントが合っていませんが…
鶯ですよね? 目が合った?
ピントを合わせようと思ったら… 飛んでった~
変な格好で失礼。
何だか電線にバッチリとピント合ってるなあ~
でもでも初めて撮った鶯の写真、感激でした!!
そのあとまた声がしたのでカメラを構えてみましたが…
違う鳥でした。
しかもつがい、鶯はいつも単独の気がします。
尾も長いし名前はなあに?
朝からドタバタしましたが、写真を撮って最高でした。
「声はすれども姿は見えぬ」であまり姿は見てませんもの・・・
今までは鳴き声だけでした。どこに居るのかさっぱりで・・・
どうしたことか最近すぐ近くに来てるんです。
それも同じ場所、いい声で鳴いてくれるので飛び起きました。
なかなかピントを合わせられなくて・・・
でも撮れただけで嬉しかったです。
なかなか姿を見せない鶯ですからね。
私もいちど、目の前の電線に止まったのを見たことがあります。
カメラがあればって・・・悔しかったな!
撮れてよかったですね。
次のチャンスをまた、狙ってね。
ご自宅で鶯の写真が撮れ、凄いことですね
鳴き声はよく聞きますが、姿は見たことがなかったです。
電線に留まっている姿 よく撮れましたね~(^^♪
それが毎日来るんですよ。何か探し物?それとも逸れたのかな?
本当にいい声です。臆病な鳥だそうですが堂々と姿を現すのは…なぜ?
これまで声だけが聞こえていたのでもうびっくりの連続です。
すぐそばに山があるのになあ~
毎日同じ電線に来るんですけど…
すぐに飛んでいくので必死で撮りました。
花は、じっとしてくれてるのでいいですけど。
本当に撮れたなんて… ラッキーでした。
ウグイスを撮ったのですね
鳴き声は聞きますが姿を見たことがないです。
写真を見てこんな姿なのだなと思いました
貴重な写真を撮ることができて良かったですね
びっくりしちゃいました。まさかウグイスの姿を見られるなんて…
可愛いですよね~ これならいつでも来てほしいです。警戒心が強いとか、臆病とか言ってますが…
お会いできてよかったわ~
姿が見えなくても仲良しになった気がします。
貴重な写真ですね