今日のお天気、朝はお日様も出ていて洗濯物も乾きそうだった
予報は、なるほど午後からは曇って北風が冷たい。 風のお蔭で洗濯物は乾いた
そういえば明日はまたの予報が・・・
ちょっと前から洗濯パンに水が溜まっていることがあり、変だなあ~と思っていた。
ところが、月曜日と火曜日に事件が・・・
洗濯をするのに洗濯機のスイッチオン、給水が始まるとどこからともなくジャーっと水音が
どうやら底の部分から聞こえてくる、そうしているうちに洗濯パンにも水が
決められた水量になると洗濯を始めるのだが、少しするとまた給水が始まる
まあ、漏れてるわけだから仕方ないに違いない。
これは大変!とパソコン教室に行った時、早速修理依頼をお願いした。
次の日(昨日)、係りの方がやって来られ、給水をするなり「これは、中の部品が破損しています。在庫を確認しましょう」
確認をしてもらうとあったので「明日のこの時間帯はおられますか?」「はい、明日是非お願いします」
それが、先ほど終了しました。 本当に言われた通り1時間ほどで…
部品と言っても中のステンレス槽の外側、大きな入れ物です。
その大きな物の中心に亀裂が入り、そこからザアーザアーと水が漏れてた次第。
原因は・・・石鹸カスが固まって、石灰化したものが擦れあって亀裂が入ったとのこと。
最後に見せてもらったけど穴が開いてるわけではなく、線の状態の亀裂
それにしても汚れています、これから洗濯槽の掃除11時間かかります。 純正の洗剤を入れて・・・
洗剤も「粉でなく液体にしてください」とのことですが、液体を使ってて良かった。
でも最初から液体ではなかったのでそれが悪かったのか?
最近の家電はコンピュータ制御なので壊れやすい? シンプルなのが一番!
部品も7年くらいしかないそうで、寿命はそのくらいっていうことか・・・
エアコンは10年を目途にだって、なんか勉強になったような大変だったような。
一件落着、明日からは安心して洗濯ができるぞ~ って雪降るの・・・?