NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

ひかりコース修了

2015-06-10 21:51:02 | パソコン

   

   梅雨の合間の青空、今日はいいお天気でした

   明日は朝から  ムシムシするのかな?  梅雨だから梅雨なりに楽しもう!

   

                   墨田の花火にアナベルを入れてみました~ 豪華版!

 

 

    今日はパソコン教室の日、いよいよ「ひかり」も終わり、来週からは「のぞみ」 もう6カ月過ぎたのか

    本日はおさらいではなく、先週バックアップしたデータをCDに保存、そのCDのラベル作成。

    それと、バックアップしたデータを戻すことも習った。

    CDのラベル作成はラベルマイティで。

    これがまた楽しい作業なので時間オーバー   もう一つ気に入らないからやりなおしてみるかな・・・

 

                         

 

                               

    プールで九州旅行の写真アルバムを友達からもらった。

    カバンの中に入れて帰り支度をしていると、突然そのアルバムをカバンから抜き取って見る人が…

    何の断りもなく  カバンに入ってるんだから「ちょっと見ていい?」 「見せて」くらい言ってほしかったな~

    私より10歳は上の方だから文句も言わなかったけれど・・・

    これから私も気をつけようと思ったよ~   親しき仲にも礼儀ありではないでしょうか

    

 

                          

   


今日もまた…

2015-06-09 15:35:59 | 日記

 

   今日は一面曇り空  梅雨なので仕方ないけれど、体もグッタリしそうで・・・

   今日やろうと思っていたことを忘れ、また無駄な一日になってしまった

   それならばと早くから夕飯の準備、あるもので

 

                        

 

    5月に釣って来た魚が冷凍庫に残ってた~   これはいかん! 早く食べなきゃ

 

    最近やるべきことが後回しになってしまい、なかなか前に進まない。

    また、今日やることを書きだす?  明日はもうパソコン教室、復習が出来て無い~

    突然の出来事に対処できなくなったのは・・・  歳のせい?


マカロン

2015-06-08 14:27:43 | 日記

 

     今日は雨の予報ですが、曇り空で時折パラパラと雨の音がしています。

     下の階にいると肌寒く、2階に上がったらちょうどよい感じ

     先日、お嫁さんにもらった最後のお楽しみで取っておいた「マカロン」を開封~

     「パティスリーイマージュ」のマカロンです

          

                 

   

     要冷蔵だったので冷蔵庫に眠らせてました   いよいよ賞味期限も近いので・・・

 

                 

    6個入っていました。 多分・・・フランボアーズ・バニラ・塩キャラメル・ピスタチオ・パッションフルーツ・カフェかな?

    マカロンはおもにアーモンド、砂糖、卵白から作られています。

    16世紀イタリアで作られ始め、その後フランス各地へ広がり、様々な種類が誕生したとの事。

    イマージュのマカロンは表面のさくっとした歯ざわりと、素材を生かした風味豊かなクリーム、華やかな色どり

    冷蔵庫から出して、10~15分常温に戻していただくのが美味しい食べ方だそうです。

    食いしん坊の私は、開封そうそう1個食べてしまいました

    2個目は時間を置いて食べたんですが、なるほどね~ 違いが分かる私でした

 

               

     種類は15種類あるみたいです。 また「マカロンラスク」って言う商品もあるみたいです

     たまにこんなオシャレなものを頂くとテンションアップ~ですね

     ローズ・ショコラ・いちご・和栗・ショコラキャラメル・黒ごま・ゆず・抹茶・カシス、で15種類 

     広島そごうB1にもお店があります。  幸せになること間違いありません

 

    

      


グリーンフェスティバル

2015-06-07 16:08:07 | おでかけ

 

 

          昨日は同期会の最終打ち合わせに行きました。

          「とうかさん」のさなかどこへ行っても人・人・人・・・

          アストラムに乗っても浴衣の若い人たちでいっぱい、本通りも見たことないような人で

 

             こんな感じでした (中国新聞の記事から)

 

          打ち合わせの前にお茶をしようにも、どこもいっぱい!

          でも、素敵なカフェを見つけて、夕方の風に吹かれながらお茶しました。

          外にあるテーブル席だったから気持ち良かったです。

          カメラを持たずに出たので残念

          「こんなところ初めて~」な場所を写せませんでした

 

          打ち合わせが終わって食事に行って帰ったら・・・  遅くなっちゃいました

          そのうえ、鍵を忘れて出たので締め出され、電話をしてもマナーモード

           と思っていたら、気が付いて起きてくれて助かりました

 

          そんなことで昨日はブログお休みしました

          8月の同期会がうまく行くように・・・  みんな~頑張りましょう!

 

 

 

 

          そして今日は、義妹から公民館で自分が教えている(え~っ、いつから?知らないよ)

          フラダンスの生徒さんの舞台を見に行こうと誘われ、行って来ました。

          しかし、習ってるって聞いてはいたものの・・・  いつの間に教える側になったんだ~

 

          まあ、ハワイアンはいつ聴いてもいいな~  踊りも良かったです。

          うっかりと写真忘れた~  ごめんねぇ

          最後は社交ダンスのクラブ、真ん中をいっぱい空けて踊りの始まりです~

 

 

            

 

          オレンジの前には青いドレスで踊られました。  さすが姿勢はいいですね~

          私はとてもじゃないけど踊ってみたいとは思いませんでした。

          義妹の両親は社交ダンスをしておられたので、懐かしかったと思いますが…

          写真クラブやペン習字、そば打ちなどの教室も興味を惹かれました。

          お天気も大丈夫で、皆様お疲れ様でした。

 

 

          小学校に車を置いていたので、ぶらぶらと歩いていたら

             

          カボチャ畑にかぼちゃの実発見!  かわいい赤ちゃんカボチャ

 

             そして柿の実も・・・

 

          季節の移ろいを感じながら帰りました。  今日もいろんな体験できて良かった良かった


とうかさん大祭

2015-06-05 16:00:10 | 日記

 

      朝から冷たい雨が降っています

      今日から三日間、夏のお祭り「とうかさん大祭」が始まります。

      浴衣の着初めのお祭りです。

 

      昭和(遠くになりましたね)29年までは旧暦の端午の節句に行われていました。

      新暦では早い年で5月下旬、遅い年で6月下旬にあたり、1ケ月のずれがあり、ほとんどの行事が新暦で行われ

      「とうか」を「十日」にかけ、また旧暦の端午の節句が6月10日頃になるので

      昭和30年から新暦の6月9・10日の両日行われるようになったという事です。

      さらに、昭和36年からは、梅雨時で雨が降る日が多いため、

      地元商店街、露天商の方々の要望により8・9・10日の3日間となったそうです。

 

      そう言えば、私が子供の頃はず~っと6月の8・9・10日が「とうかさん」でした。

      みんな浴衣で行ってたような・・・

      でも今日は、浴衣は肌寒いでしょうね。

 

      新暦での固定日程を43年間続けて来てましたが、平成10年から6月の第一金曜日から始まるようになったそうです。

      そういうことで、今日から三日間は「とうかさん」です。

      初日は残念なお天気になりました

 

      市内中心地にある「圓隆寺・えんりゅうじ」で行われています。 ここは日蓮宗のお寺です。

      このお祭りは1619年(元和5年)から約400年続いている祭りだそうでですね~

 

      「うちわ姫」3名選ばれているみたい。  若いっていいなあ~ 

      ちなみに「うちは、ばあちゃん」ですが・・・

      方言で私の事を「うち」って呼んでました~ その昔はね

 

      長々と「とうかさん」のお勉強をしました。

      明日は同期会の集まりで街に出かけます。  「とうかさん」の雰囲気が味わえるかも~