Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

休みの前日ってしあわせだよね

2021-03-18 13:47:17 | メンタルヘルス
こんにちは。

エルです。

今日の良いこと・何故か今日の仕事のシフトがとても短時間だったので、診察日なんですけど、午前診療に間に合いました。
先生もビックリ。


私が住んでいるのは病院(や職場の)隣町。
いわゆるベッドタウンですが、そこにある福祉作業所で作られた小物が病院の受け付け前や、院内カフェで売られています。

一旦は院内カフェでも働き、この病院にあった精神科デイ・ケアを卒業してから、私がボロボロになって短い関東滞在から帰ってきた時に助けてくれた精神保健福祉士の方が、この作業所に籍を置いて、面接等をしていました。
(今は転職されたようですが、福祉関係だと思います)

で、作業所にいる方が作ったコースター二枚セットを100円で購入!


色調も好みで、リバーシブルというクオリティーです。

こんなふうに今は楽しい時間。
ちょっと堪能しています。

あ、本も3冊借りてきました!





皆様に幸運を!

身体が辛い時、心も疲労している?

2021-03-04 17:37:09 | メンタルヘルス
こんにちは。

エルです。

今日の良いこと・2週間ぶりの通院日。
先生に会うとホッとする。
なんというか、職場の皆様が親切なので頑張れていると思う。
しかし、身体がめっちゃしんどい。
等の話をした。

「エルさん、いつになく気を張ってるから、全部身体面に出てきているんだよ。
いったいなんなんだ、その職場は!無理して合わせることなんて無い!」

そんなふうにお医者さんに言われてしまった。

私がサザエさん症候群のように、仕事が始まる前日に必ず寝込むのもそういう理由かしら?

それから今日発売の漫画を予約しておいたのでGET!
友だちは泣いたというが、私は泣くツボがわからない。こころ、動いてないな~。

少しホラーでも観ようかな(←?)




皆様に幸運を!

死して屍

2021-02-27 08:23:10 | メンタルヘルス
おはようございます。

エルです。


先日、俳優の瑳川哲郎さんが亡くなられたとの記事を見て
子どもの頃はひとりで『大江戸捜査網』を見てたなあと思いました。

死して屍拾う者なし

子どもでも意味はわかるもんです。

杉良太郎の歌うエンディングをよく歌ってました。

あの頃も
この頃も

その時代なりの楽しさや苦しさがあったはずなのに

今しんどすぎるくらいに詰んだ感じに囚われているのはなんでなんだろう?

今日の良いこと・雪が積もりましたが、今日中にとけるくらい。
頭がめちゃ痛いけどたぶん仕事の前日だから。


今ここが一番苦しいという思いから脱け出せない。






皆様に幸運を!




私を元気にするものは?

2021-02-20 11:08:37 | メンタルヘルス
こんにちは。

エルです。


今日の良いこと・数日前に突然なった金属アレルギーがなんとか落ち着いてきたこと。もう痒くて痒くて、買ったばかりの美顔ローラーを姉に譲ることに(涙)。

いま、きんぞくって打ったら「勤続」が出てきて、それもあるなあと笑っちゃった。

LINEで仕事上の連絡が入る度にドキドキするんですよ。
前の職場ではそれが苦痛なのでLINEは勘弁してもらっていました。

新しい所では何も言えなくて、流石にメンタルも落ち着いてきたし大丈夫だろうと思ったんだけど、何でもない連絡事項でも身体が痺れて来ちゃうわ。

スクラッチアートを削ったり、
図書館本を読んだり、自腹ホラー本を読んだり
昔集めた独り暮らし時代のCDを探そうとして←今ココ

色々衣装ケースをひっくり返す元気が無くて断念。

悔しいから昨日出てきたビル・エヴァンズをかける。

どんな迷路みたいな部屋に住んどんねん?

仕事のLINEは飲食業につきものの検体(失礼)提出期限を守れ!というもの。
こう見えて小心者なので、以前からそういう時は○秘薬を買ってます。
さっさと提出したいから
って何の話やねん!

さて、表紙もなにも日焼けした文庫本を御守り代わりに側に置いてみる。

あとは原作を全部持ってる漫画のアニメバージョンを観ようかと。
漫画だと戦闘シーンが難しくて頭に入ってこなくて(こう唱えるとこういう変化が起きるとかね)アニメだと分かりやすいです。

あと、めっちゃ寝ます。




皆様に幸運を!

なんだかふんぎりがつかないな

2021-02-10 20:24:51 | メンタルヘルス
こんにちは。

エルです。

今日の良いこと・もうシフトが被らない同僚からプレゼントを貰いました!
私もリクエストされていた夢の国のネズミさんのちょっとした物を渡したのですが、嬉し淋しですね。


他にも余り交流がなかったアルバイトの方々おふたりがシフト上、もう会えません。

最終日まで自分は2日しか入っていないので個人的連休中に、沢山の人がサヨナラです。

閉店後、同僚のほとんどは近くのお店に行くので、食材の貸し借りなどでまた会えると思うのですが、私の行くお店は私1人で不安です。

なんならシフト希望を出したのに、決定されておらず超不安です。

日曜日に仕事の後、新しい店舗でオリエンテーションがあるのですが
その時に質問事項を色々メモって行く予定。

もうダメダメになっております。

しんどい。

別の星に逃げたい!





皆様に幸運を!