こんにちは。エルです。
外に出るとまだ青春期の方々と話をする機会があるのですが、
時に自分の責任感を目上の人間に逆手にとられて仕事でがんじがらめになっている若者たちを見ることがあります。
社会に足を踏み入れたばかりではその水が澄んでいるのか
漆黒なのか不明瞭。
求められる結果を出せない事を苦にする人達も多いのでは?
全力を尽くしたのならば
本当に自分ひとりの責任なのか?と考えてみて欲しい。
まあちゃらんぽらんなエルは偉そうなことを言える立場じゃないのですが、
上司に頼まれた仕事をこなせない=無能だとは思ってほしくないな。
心が辛くなったら相談できる場所を確保してください。
全てが自分のせいだとすると、確かに他人を恨まずに済むけれど
自己を肯定出来なくなるので深いところに落ちやすいのです。
あなたはあなたの一番の味方でいて下さいね。
今日の良いこと⚫エイっと高めの化粧品コーナーへ買い物に行きましたら、ビューティアドバイザーのお姉様から「お近くにお住まいでしたら先ずはこちらのサンプルをお試しになってください。それでお気に召しましたらまたいらしてくださいね。」と言われました。
ガンガン売るぜ!じゃないことに感動したエルなのでした。良心的だなあ。
皆様に幸運を!
よろしければぽちっとお願いいたします。にほんブログ村