こんばんは。エルです。
図書館本を急ピッチで読んでいたら角田光代「平凡」に立ち止りました。
これは短編集なのですが、根底に「もし、あの時あっちを選んでいたら」という共通テーマがあるみたいです。
この作家さんはそこに意味を持たせないんですね。どっちに転んでも自分はこうだろうという冷静な目があります。
諦念というのとも違って、自分が自分である限りどの道を選んでも未来はさほど変わらないのではないか、というのは
大切な視点であると思います。
いつでもベストタイミングなのかも。
今日の良いこと・今日は仕事の途中で具合が悪くなってしまいましたが丁度休憩タイムだったので軽く横になったらなんとか後半を乗り切れました。
朝から具合が悪かったのでちょっと反省。しっかり休んでめいわくをかけないようにしなくっちゃ。
皆様に幸運を!
図書館本を急ピッチで読んでいたら角田光代「平凡」に立ち止りました。
これは短編集なのですが、根底に「もし、あの時あっちを選んでいたら」という共通テーマがあるみたいです。
この作家さんはそこに意味を持たせないんですね。どっちに転んでも自分はこうだろうという冷静な目があります。
諦念というのとも違って、自分が自分である限りどの道を選んでも未来はさほど変わらないのではないか、というのは
大切な視点であると思います。
いつでもベストタイミングなのかも。
今日の良いこと・今日は仕事の途中で具合が悪くなってしまいましたが丁度休憩タイムだったので軽く横になったらなんとか後半を乗り切れました。
朝から具合が悪かったのでちょっと反省。しっかり休んでめいわくをかけないようにしなくっちゃ。
皆様に幸運を!