Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

戦後を笑いが駆け抜ける

2020-11-29 15:04:02 | 映画・ドラマ
こんにちは。

エルです。

市川昆監督作品『青春怪談』を観ました。

ちょい役で出ている芦川いづみの日活映画第一作なのだそう。

概要は三橋達也演じる慎一と、北原三枝演じる千春。幼馴染みの2人の結婚を双方の親が考えているうちに
何故か親同士が結婚する運びに…。

轟夕起子演じる慎一の母親は、とても子どもっぽくて慎一が心配するほど。

さらには惚れたはれたに興味が無い慎一に業を煮やした女が、千春は実は男だと新聞に書いて嫌がらせをする。

まあ、とんでもないコメディで、原作は獅子文六。

クールビューティーの北原三枝はわかるけど、
女たらし役のイメージの三橋達也が、合理主義一本槍で、中性的。全然女になびかないところが面白い。
これぞ配役の妙。

なかなか気持ちの良いカラッとしたお話でした。


今日の良いこと・いつもよりお客様が少なかったのはやはりコロナが原因でしょう。お店としてはアレだけど、土日の不要不急の外出は減っているのでは?と思ったのでした。


皆様に幸運を!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿