new 本当の優しさにふれると。。。

自宅にて書道教室・お料理教室・洋裁教室を。丁寧に暮らす工夫と環境。積水ハウスIS ROY+E

モチーフのブランケット、途中経過

2022年12月27日 | ハンドメイド

モチーフは 全て繋ぎました。まだ完成ではありません。

アイロンはまだかけていない状態です。

このブランケットを作るきっかけとなったのは (下の写真)編み図でした。

最終の仕上げの写真も載っていませんでした。

今、思えば 無謀です^^。

数はたくさん編むことになるけど、簡単な編み方だし、好きな色で繋いだら綺麗だろうなあって。

でも ずっと考えていたことは この後、裏打ちをしたい。

編み物の先生は 繋いでアイロンを掛けて終わりです、、、と言われていましたが、

裏面は

同じ色で糸始末をしてもどう見ても裏。この状態では終われないと思っていたのです。

 

そこで、ふち編みをした後、裏打ち、バイヤステープをくるむ事を考えていました。

洋裁をされる方なら お分かりですが、

このような 丸みのある凸のカーブなら 綺麗にくるむことはできます。

ところが 

この凹みのある所には 

シワが寄って バイヤステープで綺麗にくるむことはできません。

この凹み、どうすんの?

そこで、編み図から 自分で考えてみました。

中心の6角形の半分をベージュで編みます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。