中国のクリエイターさんが1人で開発したと話題のコンボFPSBright Memory




既にSteamでは発売されてる本作だけど、Xbox seriesXのロンチに一緒に発売されるみたいで楽しみにしてるゲームです。
ただし、今発売されてるのはまだ未完成品でプレイ時間も1時間ぐらいとか。
どおりで価格が安いはずだ。
完全版はBright Memory: Infiniteと言うタイトルで来年の発売を目標に鋭意制作中との事。
動画を見た限りだと、近いFPSと言えば…思いついたのはバレットストーム!
ワイヤーを使って敵を引き寄せる辺りが特に
感覚的には近い感じを受けた。

ただBright Memoryの方がよりスピーディーでアグレシッブな印象。
剣を多用するのが多そうだし。

動画を撮影したからブレてる…(笑
主人公はシアという少女だけど、日本語吹き替え役にヴァイオレット・エヴァーガーデンのヴァイオレット役の石川由依さんを起用したのは称賛に値する!
これだけでも購入する価値があります。
それにしてもこれだけのゲームを1人で作り上げたのには驚きを隠せない。
スカーレットネクサスと同じくBright Memoryもプレイするのが楽しみなゲームです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます