昨日、ハンドメイドを再開しました。
また一週間以上休んでしまったわ・・・
前に作っておいたものと一緒にオークションに出品してみました。
まずは、通帳&母子手帳ケースです。
母子手帳ケースは私が作っているものの中で
一番難しいです
ファスナーは慣れたけど、ポケットの大きさや
まわりのステッチが少しでもずれるとゆがみます。
まだ納得のいく仕上がりではないので100円にしました
プチローズ柄、ギンガムチェック、ドットやリネンを合わせています。
小物を整理できるサニタリーポーチです。
前のブログで紹介したんですが、
これも少しゆがんでいます
ご使用には問題ないので、誰か使ってくれる人がいれば・・・と
100円出品です。
ペンケースです。
私は爪ケア用品(やすりなど)を入れて使っています。
意外とちょうどいい大きさのがなかったので重宝してます
もうひとつ自分用に作って、今度はちゃんとペンケースとして使おうかな
カードケースです。
最近、なぜかカードケースを失敗することが多かったんですが、
これはうまくできました
カードをたくさん入れてぱんぱんになっても、
ひもの長さを調節すればOKです
ミニポーチです。
生理用品を入れたり、カードポケットをつけたので
近場にお出かけでしたらお財布としても使えます。
もとは頼まれて作った形ですが、
気に入ったのでまた出品することにしました。
昨日の夜はスポーツクラブのリンパマッサージのクラスに行ってきました。
全身のマッサージ方法を自分でできるように教えてくれるんです。
小顔になるもの、足のむくみがとれるもの、ウエストが引き締まるものなど。
1時間かけて教えてもらいました。
家に帰ってアロマでマッサージオイルを作って、
早速やってみました
顔は、確かに肉が少し上がったかも・・・?という感じ。
効果を期待して、全身もなるべく続けてみよう・・・
そして今日はまた筋トレなどをするクラスに行ってきました。
滝のような汗が出て、家に帰ってシャワーを浴びました。
月曜に筋トレをやったら右足が筋肉痛になり、
まだ治らないのに大丈夫だったかしら・・・?
でも、やったあとの爽快感が良くて、
生理前のだる~い感じがなくなりました
今日はダンナが飲み会でいないので
夕飯作らなくていいからまたゆっくりマッサージしてみようかしら~