アラカンADDのつぶやき

60代のADD(注意欠如障害)おばさんのリアルな日常。
羽生結弦選手を応援しています。

琵琶湖旅 再び

2024年08月10日 16時39分00秒 | お出かけ
7月の醒井のリベンジとは思いながら
この暑さで街中散策は辛い。
今日は琵琶湖でレイクサイドドライブして
小洒落たカフェで琵琶湖を見ながらキンキンに冷えたビールじゃなくてアイスコーヒーを
飲むのが目標。

前回、306号線鞍掛峠越えは懲りたので
今回は421号線宇賀渓からの永源寺への山越え路線に挑戦。
王道の新名神や関ヶ原コースは
今まで何度も行ったので
あえて行った事の無い道へ行きます。
行きつけの美容師さんが、421は比較的
道が広くて楽という話を聞いたので
前回より安心しながら出発です。


さて宇賀渓の入口にやってまいりました。
今から鈴鹿野山越えです。

道の駅永源寺渓流の里
果物が美味しそうだったので
ぶどうやいちじくなど買い込みました。

永源寺ダム

結構大きいねー

峠を越えて一路琵琶湖へ。
近江八幡に寄ろうかと思ったけど
酷暑の街歩きはツラいわ。
着いたかと思いきやここは西湖

充分大きいけど琵琶湖とは比較できない。

空が青くて気持ちいい

🌻ひまわり🌻畑発見

ヒマワリってみんな同じ方向見てるのね

うぅ〜なんかジーっと見られてるみたいで
恥ずかしくなってくる。

めっちゃ蜂が多かったが…
写真にはうつって無いな
と、よく見たら写ってた〜

琵琶湖到着〜
まぁ海と変わらんな

伊吹山、今日も綺麗だ

彦根、長浜を湖畔沿いにドライブ
しかし小洒落たカフェは見当たらない…

かなり北上したあたりで
蓮畑発見

昼過ぎになっちゃったので
開いてる花が少ない。

風が強いので中々キレイに撮れないけど
壮大で美しかったです。
もう少し近かったら←または泊まりなら
朝イチで行ったらすごく綺麗なんだろうなぁ

湖北までやってきました。
伊吹山もさっきと角度が違う。

道の駅湖北みずどりステーション

こちらの駐車場に車を止めて
琵琶湖畔を見ると
鳥さんがたくさんいらっしゃいます。

何故に一列に並んでいるんだろう…

さていよいよ琵琶湖の北端です。
カフェ…なかったなぁ
あったのかも知らないけど
見落としてるのかも
いいかげんお腹空いたので
木之本にアレを買いに行きます。


北国街道木之本宿
木之本交遊館、昔は銀行だったそうです。
この建物の裏に街の散策する人のための駐車場があります。

この暑さにお盆前の平日。
誰も停めてなかったわ。

大好物の古い建物がたくさん〜

酒屋さんとか醤油屋さんとか



大きな杉玉





目的地はこちら

つるやパン
サラダパンで有名なお店です。

写真撮り忘れた‼️
家で食べる前に撮りました。
沢庵をマヨであえた具が斬新。


すぐそばの木之本地蔵院にお参り。
なかなか見応えのあるお寺でした。

お昼はパンの予定でしたが…
駐車場に戻る時、焼鯖素麺という看板を見て
どんなものか食べたくなりました。
道の駅にあった観光パンフレットにものってたよ。
この真夏に暖かいそうめんはちょっと合わないかなとも思ったけど美味しかったです‼️
この間の醒井の時の鍋焼きうどんに続き
夏は暑いものが良いですね。←と思って選んでる訳じゃないけど。
ランチ時間も終わった時間だったので食べ終わった頃にはお客は私のみ。
お店のおかみさんと世間話で盛り上がり小一時間も話し込んでしまった。
さて、夕暮までにもう少し進みたい。
と思ったけど
だいぶ太陽も傾いてきた。


この辺りが琵琶湖の最北端、塩津のあたりです。

気持ち良さそう。 

せっかくここまで来たので
マキノのメタセコイヤ並木へ

結構、観光客が多くて
人や車が映り込んでしまう、

カメラマンさんは朝早くとか来てるのかな。

ここにもひまわり🌻畑が。

離れたところから撮りたくて脇道に逸れたら

お猿さんの親子と遭遇。

カラスの夫婦?もいるね。

さぁ、そろそろ引き返します。

長浜あたりで夕日と遭遇。

小洒落たカフェは無かったけど
今回も良いドライブでした。

今度は前回のように鞍掛峠に迷い込まないようにナビを設定したのですが…
421号へ行くつもりが、どんどん狭い山道に…ひき返すにもUターン出来る場所が暗くて分からない。崖からの落ちるのも怖いし…
そのうち落石注意の看板が…
この道の狭さでどうやって注意するんだー
鞍掛峠より狭くて街灯も一つもなくあたり真っ暗。
もちろん対向車なんて来ない。
どん詰まりになったらどうしようと思ったけど
ナビでは道が伸びている。
小一時間くらい走っただろうか。
もっと短かったかもしれないけど
永遠に続く道に思えた😭
途中…

野うさぎ発見。
写真は撮れなかったけど鹿もいた。
熊じゃなくて良かったよ〜

家についてから地図を見ると…
どうやらこの34号ルートだったらしい。
途中までは民家の中を走る道だったけど
だんだん狭くひとけもなくなり

軽自動車もギリギリの
誰も通りそうも無い道…

ダムもあったのか…
明る所で見たらガードレールも無いし
怖くて行けなかったかも。

最終的には行きに寄った道の駅あたりで合流
それからは広い道で一安心した。

嗚呼、またハードな帰り道になってしまった。
ナビを信じるのはもうやめよう…











最新の画像もっと見る

コメントを投稿