![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/1b57be1f530cd95d8a7ad80a5d45b9c7.jpg?1594830310)
ここ何ヶ月も自宅と仕事場の行き来のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/1a486f54860ebb49631f7833a04fda87.jpg?1594828721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/63c40200f06279c5f15efe79dd645a55.jpg?1594829377)
木々は再生し、毎年生き生きと蘇る。
そのほかに行ったのは、スーパーと薬局とコンビニと病院…あとは実家かなぁ
無駄な出費がなくて、生活には困らないんだけど、刺激の無い日常はつまらない。
梅雨の空は目まぐるしく変化して
私を置いてきぼりにしているようで何か焦る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/1a486f54860ebb49631f7833a04fda87.jpg?1594828721)
この歳になって感じること。
若い時に無かった感情は
時間は、限りがあると言うこと。
かつて私の前には
無限と時間と無限の可能性があった。
しかし、ある日
いつまでもこの世に自分が存在出来るなんて不可能ということに気がついてしまった。
残された時間は少ない
そう思うと、一日一日がとても貴重な時間なんだけど
あっという間に溢れていく…
10年前より1年前、昨日より今日の時間は短い。
また、来ればいい
今度、やればいい
そんな余裕はもう無いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/63c40200f06279c5f15efe79dd645a55.jpg?1594829377)
木々は再生し、毎年生き生きと蘇る。
しかし、去年と同じように見えるその草たちは、去年の彼らでは無い、
人間の人生が四季ならば
冬の時代を生きている私。
ふと、彼の10年後、20年後はどうなっているのだろうか?
と考えた時、その姿を自分が見る事が想像出来ない…
見る事が出来ない事実に気がついてしまった自分が哀しい。
こんな時は、今まで見なかった景色や
やったこともない事をして
今を生きている実感が欲しい。
どこか遠くへ行きたいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます