今日ももちろん?
…梅雨入りしたんかな…?
そんな今日の怪獣のアクティビティーは…
Activities(Board Game)今日は雨のため外遊びの予定を変更して6つのチームに分かれてスゴロクをしました。ただのスゴロクではなく、止まったマスによって「カラオケ」ならチームで手遊びの歌を歌ったり、「ABC」のマスならCから始まる単語を答えたり、「?」ならお友達に質問をして会話の練習をしました。

…面白かったのかな…?
怪獣の担任はフランス人のヴェネッサ(副担任は20代の帰国子女…英語は上手なんだけどね…「日本人」的な感覚が…
で他の保護者とも色々あるらしい…)
名古屋の近く?のインターナショナルスクールで講師歴はあるけど、怪獣の園には今年の4月からの勤務。
どんな人なのか全くわからず、怪獣に聞いても微妙な返答…
他のお友達からの情報だと、低年齢の割合が多くていつも叱ってばかりでレッスンになっていないとか…(これはヴェネッサのせいではなくクラス編成をしている園の問題)
そんな彼女と今日、駅でバッタリ!
少しお話できてラッキー
ちなみに
朝の電車は以前お世話になったマット先生と一緒(彼は園ともめて3月末で退職)
色んなところ(内部?)から園情報が入ってくる…
ますます…
悩むところです…

そんな今日の怪獣のアクティビティーは…
Activities(Board Game)今日は雨のため外遊びの予定を変更して6つのチームに分かれてスゴロクをしました。ただのスゴロクではなく、止まったマスによって「カラオケ」ならチームで手遊びの歌を歌ったり、「ABC」のマスならCから始まる単語を答えたり、「?」ならお友達に質問をして会話の練習をしました。

…面白かったのかな…?
怪獣の担任はフランス人のヴェネッサ(副担任は20代の帰国子女…英語は上手なんだけどね…「日本人」的な感覚が…

名古屋の近く?のインターナショナルスクールで講師歴はあるけど、怪獣の園には今年の4月からの勤務。
どんな人なのか全くわからず、怪獣に聞いても微妙な返答…
他のお友達からの情報だと、低年齢の割合が多くていつも叱ってばかりでレッスンになっていないとか…(これはヴェネッサのせいではなくクラス編成をしている園の問題)
そんな彼女と今日、駅でバッタリ!
少しお話できてラッキー

ちなみに
朝の電車は以前お世話になったマット先生と一緒(彼は園ともめて3月末で退職)
色んなところ(内部?)から園情報が入ってくる…
ますます…

悩むところです…
