
なんてかわいい、猫みたい!

エノキの葉で、久々にアカボシゴマダラの幼虫を発見!

見つけたのは帰省中の息子。
ヒロオビミドリシジミの卵

関西にしかないナラガシワの芽についた卵。
岡山県新見市で採取した息子の宝物のようです。
♪栄養があって良かれと思って雑穀米のご飯を炊くと、「白米がよかった!」
「おれは普段ちゃんと食べているからな」と・・・。
しっかり食事作りしているのはわかるけど。
少しでも補ってあげたい、野菜も果物も取らせたいって思うのが親心。
きのこもいろいろ毎食出しちゃいます。
生き物の話で息子と盛り上がっています!