絵ときのこと虫たちブログ

302 あかね色の景色



秋のイメージで描きました。

いつもの子どもたちと昆虫原っぱ、センダンの実にヒヨドリがいっぱい。


アプリコットピンクが好きというブログ友のjasmineさんのコメントから。

真ん中の背景の色を生かしたら・・・と考ました。

jasmineさんちの蒼くん(コザクラインコ)も描いたのは初めて。

小さくて、面相筆に神経集中し描きました。

気持ちもすっかり秋、今朝は久々に温かいコーヒーを飲みました。




きのこだらけ


目の前の公園で、ベニナギナタタケ発見!

黄色いナギナタタケも見たことなかったのに、

形はシロソウメンタケに似ています。






豆粒の大きさ、検索ではクダホコリ。梅干しみたい。





どんぐりに生えてる〜と検索したら、よく見るスエヒロタケのよう。

胞子を吸うと肺炎のような症状が出るというスエヒロタケ。

トナカイのツノみたい。







ヒメツチグリかフクロツチガキか、ツチグリの仲間のようです。

最初何かの木の実かと思いました。

ヒマラヤ杉林にいくつか転がっていました。






これは以前に持って来て乾燥させたツチグリ、私のコレクション。

似ていますね。






屋敷森でハタケチャダイゴケ

久しぶりに見つけた生まれたて。






成長して太鼓のように薄い膜が。




穴が空いて。





開くと、(きのこ好きに碁石と呼ばれる)黒いのがいっぱい!

雨でこれが流れ出して、胞子をばら撒きます。

以前に碁石がいくつあるかと数えたら、23コでした。







ツマミタケ卵です。





殻から出てきたところ。





いくつか家に持ち帰り、ペーパータオルに水を含ませ、

成長を待ちます。






少し大きくなりました。

家のベランダでは環境が変わるからかなかなか殻から出ません。






卵ゴロゴロの公園で、これが成菌の形。






家のベランダを見たら、こんなに伸びていました。

その臭いこと、きのこテキストの言葉通りに人糞の臭いでした!





ガラス細工のようなかれんなきのこは、ヒマラヤ杉の根元。




落ち葉から出ている小さいきのこ、夏らしいきのこです。





そこへチョロチョロっと出てきたのが、ニホントカゲの子ども。

適当に撮ったらなんとか写っていました。

あっという間に植え込みへ。





ヘムレンさんにトンボの見分け方を教えていただきました。

撮った過去の写真から、復習して見たいなと思っています。



9月、『気楽な家』から秋のポストカードの注文が来ました。

ヒマラヤ杉林を通り抜ける風が心地よく、5分ほど立ち止まります。



ライアー(竪琴)奏者りえさんから、ひまわりのポストカード注文あり。

演奏会でのプレゼントとのうれしいお話。



布の絵本サークルメンバーからは、

発表会の案内ハガキデザインの仕事いただきました。

その会場で私のポストカード販売してくださるとのお話も。


たくさんのつながり、ご厚意に感謝して、また描きます。

やぐちゆみこ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

yyinsectbird52127
> sevunn0007 さんへ
全体をイメージする色で塗る、というギャラリーオーナーさんの言葉でやってみたんです。🎨
ひらめいてどんどん描けるときと、一人で悶々と悩む時が…。😰
とにかくあかね色に塗ったら、jasmineさんが、
真ん中の色が好きとのコメントいただき、筆が進みました。🖌️
人の言葉はがヒント、つながりに感謝です✨
子どもたちは、息子たちの幼いとき、一昨年出会った3本角帽子の子、ご近所さんのお孫さんなど。
出会いのたびに増える子たち👧👨👦👶なんです。
個展でお会い出来るの励みに描きます。🎵
ありがとうございます。
yyinsectbird52127
> 空や花 さんへ
秋の空気を感じていただけて、うれしいです!😆
最初に全体を描きたい色で塗るというのは、
ギャラリーオーナーさんに以前聞いて描いてみました。🎨
思いつきで塗ってみた、偶然の色でした。
ありがとうございます。🎵
sevunn0007
ゆみこさん
おはようございます♪〜
先日は、ゆみこ!なんて呼んでしまい、ごめんなさいね🤣
ゆみこは、ゆみこなんだけどね〜💦
薫さんと蒼🦜の一対になった
素敵💓な絵🖼️
2番目の蒼色の飛び跳ねてる
可愛い男の子👦は、僕だと思いながら、ウットリ眺めています。
先日、ニワトリ小屋の😎の
写真と同じだ〜なんて
勝手に想像してます。
雨あがりは、きのこ🍄ですね
🍄と🐞🐝🐛🪲どれも
素敵な絵になるけど
可愛い子供達の楽しく
遊び回っている
ゆみこ絵🖼️が気に入ってます❣️
きのこ🍄昆虫🐞は
可愛い図鑑❣️
子供達は、絵本として
もっとたくさん描いてもらいたいな〜❤️
秋には必ず行きますよ。
楽しみにしてんだからね👍
ゆみこへ。
お兄ちゃんより❣️😎
空や花
うわあ!楽しい絵ですね。素敵な秋の色の中に、子どもたちもいて、楽しそうに駆けている。秋が待ち遠しいな。
yyinsectbird52127
> aokun115 さんへ
あの色が好きとのコメントいただいたのがヒントでした!🟠
あのグラデーションは、思い立って描いたもの。
鮮やかな秋のイメージで。
私は塗るのが楽しいんだな~と思いながら。🎨
jasmineさんのお言葉で、気持ちが動いて描いたんです。
一度しかお会いしていない私の頭の中の姿、🦜蒼くんはブログでいつも拝見していますが。
私のイメージがjasmineさんの思いといっしょかどうか、不安でした。🍀絵は小さいけれど…。
喜んでいただけてすご~くうれしいです。😂
ヒヨドリやセンダンの実など、つい色々入れてしまうのがいつもで。
見た人が自然にjasmineさんに目がいくといいなと
思います。👩
次も秋、その次はクリスマス、描きたい気持ちが湧いてきました。
ありがとうございます。🎵
aokun115
ゆみこさん🥹
これは夢かな🥹夢を見てるみたいです💖
ゆみこさんの絵の中に私と蒼クンがいる🥹💕
今ズームして蒼クンと見せて頂きました🥲🍀
蒼クンがいるね🦜チャーチャンがいるね😊
ウン!ウン!嬉しそうに大きく頷く蒼と一緒に見たこの大切な瞬間の事🥹ずっと忘れません🎀
大きな幸せを頂き🥹ありがとうございました♥️
もう秋がやって来ますね🍁
作品展が待ち遠しいです😌🍀
🍄の種類が凄いですね😳✨この都会の公園にこんなにいてくれるんですねぇ🥰
ゆみこさんだから見つけられるんですね😌大好きだから一生懸命探してあげるから♥️キノコも嬉しくて顔出してくれるんですね😊
いっぱい見つかって良かったです🥰👏
🦎ボクもね~ヨロシクね~💚
可愛いですね🥰
ゆみこさん😌本当にありがとうございます♥️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事