絵ときのこと虫たちブログ

やぐちゆみこのブログ520

陶器のようなイラガの繭(まゆ)

ツボのようなイラガの空繭です。小さなお花を一輪飾りたい。

ウスタビガの空繭

繭の質感がしっかり撮れ、糸も写っています。

どちらも新しいデジカメで近づいて撮影。
今朝夜行バスで帰省した、蝶屋の息子からのお土産です。
蛾は蛹(さなぎ)の上にこの繭をまとっている、蝶は蛹のまま。
だから蝶より蛾の種類がはるかに多いのかなと息子。

カメラの使い方
プレゼントしてくれた息子本人に取扱説明書を読んでもらい、
教えてもらっています。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事