




区外でイチョウの木の根元に出ているとの情報をいただき、行ってきました。










濃いめや薄いの、小さいのや大きいの。どの子も個性的。
図鑑では大きく見えましたが、思ったより小さくモグラ塚の土の横だったら
見逃しそう。踏まれているのもありました。
トガリアミガサタケ、オオトガリアミガサタケ、どちらでしょう。
何れにしても茹でこぼせば食べられるそう。
アミガサタケ料理
市販のきのこしか食べないつもりでしたが、心が動きます。
レシピを検索して、茹でてみました。
湯気にも毒成分が含まれるとあったので、換気扇を最強にして窓を開けて。
きのこの毒、心配ではありますが、クリームシチューに入れてみたいと考えています。
きのこの巨匠たちは食してお元気みたいですし。
こうやってどんどんきのこにのめり込んでいくのでしょうか・・・。
これから春きのこ探しと並行して大きな作品の構想を練らないと。
『プルシアンブルー』オーナーの助言です。
忙しくしているのが性に合っていて、私の元気の素かも。