![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/c07bde5bbf7777b1fdc51e34bfca6052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/720c4235200f68b8517026d1019f0c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/1f4c06bf0885ccf15cca9cb6ab123734.jpg)
江古田の税務署に確定申告に行ったついでに、斜向かいにある雑穀パンの店へ。
富士見台にあったインド料理の店のオーナーに聞いて以来、
一度食べてみたいと思っていたお店。
2月半ばに確定申告に行くと決めていて、
この時期になると今年こそはひねのパンを買うぞーと意気込みます。
少し出るのが遅いと午前中早くに売り切れ。
何年か前に売り切れ間際に滑り込み、残っていた丸いパンを買ったことはあるのですが。
今年も申告書の最終確認などで家を出るのが遅くなったのですが、
お店の開店時間が午前11時と遅くなっていてラッキー。
税務署は今年からマイナンバー記入が始まり、
確認作業が増えたからか提出するだけでも30分待ち。
マイナンバー持っている人と持っていない人で窓口が分かれ、後者が特に長い列。
10時半にやっと提出して、ひねの前に一番乗り。
どんどん並ぶ人が増えて15人はいたような。
次に並ぶ女性とパンの話で楽しいひとときを。
初めての人とでもこんなに話せちゃうのはおばさん化!?。
こぢんまりとした店内、2種類の食パンとレーズンやナッツ入りのパンを買いました。
待っている人の分がなくなると気の毒なので、少し遠慮して。
自然の甘み、味わいのあるパンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/468cd432bbc3642a878cf70fad9482f4.jpg)
雑穀パンの店 ひね
営業時間 11:00〜19:00(売り切れ次第閉店)
定休日 火曜日
練馬東税務署の斜め前です。