ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
海の風景 風の景色
坊主兼主婦の雑日記です。
高野山の付箋。
2018-06-24 14:26:48
|
雑賀の独り言
高野山の数珠屋さんで、
こんな可愛い付箋を見つけました~
380円だったかな?
かわゆ過ぎて
即買いです
早く使ってみたいわぁ・・・
雑賀一家、再び高野山へ行く!
2018-06-24 00:55:20
|
雑賀の奥の細道日記
どもども~
雑賀です
四度加行も成満し、
久し振りにお休みも取れたので・・・
久し振りに高野山へ行って参りました~
ここには
旦那のお父さんのお骨を納めておりますので、
そのお参りの為・・・
それと・・・
高野山の奥社とも言われる「
立里荒神社
」へ参拝する為~
Twitterでお知り合いになった僧侶の方から、
荒神様のパワーはすごいよ~
というお話を聞き、
是非とも荒神様パワーに縋ろうと、
ここを訪れた訳でございます
キャンカーでは苦痛な程苦痛過ぎる坂道を延々と走り、
ようやく辿り着いた荒神社・・・
階段がメッチャしんどくて、
雨も降ってるし
結構、大変な思いを
(孫市が)
しましたが、
とっても厳かな感じの素晴らしい神社でした
あ、他にも「
吉祥草寺
」にも参拝して来ました~
ここ、役小角さんが生まれたお寺でもあります~
なので、ずっと行ってみたかったお寺なんです~
(↑お大師様の次に好きな方です
)
参拝出来て、
ホンマ幸せでした
お寺の他にも、
高野山のお土産物屋さんとかオークワとか、
メッチャ久し振りにブラブラしたり・・・
有意義な休日でした
久し振りに御朱印も頂いちゃったりとか、
孫市がお土産に買ったとうふケーキを堪能したりとか、
久し振りの神社参拝
&
家族ドライブを
満喫した雑賀一家でした
私が得度してからというもの、
修行やら何やらで、ほぞ毎日、お寺に通い詰めで、
家族と過ごす時間はほぼゼロ・・・
自分の親にも、年に2回くらいしか逢えてなかった日々・・・
正直、家族の関係も険悪になりつつありました・・・
ですが、やっと加行も成満し、
ようやく家族でゆっくり過ごせる時間を
持てるようになったので、
これからは、家族の事を第一に考え、
日々を過ごして参りたいと思います
南無大師遍照金剛
こんな本を買ってみた。
2018-06-19 20:26:39
|
雑賀の独り言
どもども~
雑賀です
Twitterのフォロワーさんに
とっても面白そうな本を教えて貰ったので、
早速、購入してみました~
「
妙術秘法大全
」2100円
密教
や
神道
などの諸法から、
民間信仰の
おまじないっぽいモノ
まで、
色んな呪術が載ってます~
呪い返しみたいなモノまで載ってました
ホントに効くかどうかは不明ですが、
摩
訶
不
思
議
な事がお好きな方にはお勧めです
五体投地カウンター。
2018-06-12 21:35:49
|
雑賀の独り言
どもども
雑賀です~
加行に必要な物ってのは色々あって、
大抵は高野山のお店から、
ネットでお取り寄せなんですが・・・
これだけは、どうしても欲しくて、
Amazon
で購入しました~
え?
これ、何に使うのかって?
五体投地
を数えるのに使うんですよ~
お坊さんがよくやってる、
両手両膝額を地面に投げ出して礼拝するアレです
あれ、日々の加行の中で、最高
100回
、
最低でも
21回
するんですが、
午後にやると、
途中で意識が朦朧として来て、
「あ
れ
?
今
、
何回
だっ
け
・・・
?
」
と、なってしまうんです
なので、これを指にはめ、
ボタンを押しながら、
数をカウントしていくんです
超便利
ですよー
これから加行に入られる方は是非どうぞ
・・・ちなみに、これ、
○リアで108円で売ってるんですね
(↑加行終わって○リア行ったら売ってた・・・)
知らなかった・・・
ショックやわぁ・・・
加行中の事。
2018-06-12 21:23:19
|
雑賀の独り言
どもども~
雑賀です
今日は、加行中の事を書いてみたいと思います
加行を始めたのが12月末だったので、
ちょうど7カ月くらいで成満したって感じですかね~
高野山で加行をしたら、
もっと早く終わるんですが、
子持ちの私にとってそんな事が出来る筈もなく、
地元の寺院で働きながら加行させて頂いておりましたので、
結局、そんなにも時間が掛かってしまったという感じです
加行中で一番大変だったのは、
やはり
食事
でしょうね~
玉ねぎダメ、にんにくダメ、ねぎダメ・・・
もちろん
肉
も
魚
もダメ!
お菓子
もダメ!
チョコだのコーヒーだの、
嗜好品
と呼ばれるモノは一切ダメで、
唯一許されているのは「ミロ
(ネスレ)
」くらい・・・
当然、外食
(そもそも用事も無いのにフラフラ外へ行くのもダメ)
で、
家メシ
&
精進料理
が原則という訳で・・・
最初は「漬物」「ご飯」「豆腐」、
夕飯は「湯豆腐」とか「豆乳鍋」とか・・・
最初は、そんなんだけでも十分だったんですが、
半月もそんな食事を続けていたら、
段々と、目に見えるように
体力
も落ちて来て、
痩せて来て・・・
おまけに飽きてきます・・・
しかも、丁度時期を同じくして、
白菜やキャベツなどの野菜の
値段高騰
が・・・
どーしよーかと途方に暮れていたら・・・
娘1号が、実沢山の
お味噌汁
とか、
動物系のダシとか具を一切使わない
焼うどん
とか、
それを毎朝作ってくれるようになりました
毎朝
ですよ!
そのお陰で、
私は体力を取り戻し、
何とか成満する事が出来たという次第です・・・
娘の協力無しでは、
おそらく成満出来なかったと思います・・・
ホンマに感謝の言葉しか出て来ません・・・
本当にありがとうございましたぁ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»