海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

「国民宿舎 くろ潮」へ。

2009-09-14 10:35:13 | 雑賀の奥の細道日記
私に長い間お付き合い頂いている方はよぉ~くご存知だと思いますが、私は辛口な人間です(苦笑)
思った事はズバズバ言います。
そう・・・結論からはっきり言います。

非常に残念なお宿でした!(><)

何がって?


まぁ、建物が古いのはまだ目を瞑れますが・・・。

旅館の目の前に廃屋があるっ!

(↑そのせいで、海が中途半端にしか見えない・・・)




窓から墓が見える!!

料理が、チラシの見本と明らかに違う!!


これは、絶対に許せませんでした・・・(><)
有田の海の幸を堪能なんて・・・

どこにっっっ???!!

・・・・・・・・・・って感じです。
詳細は、楽天トラベルの「お客様の声」に書き込みさせて頂きました。
あまりここで書いては、誹謗中傷の域に達してしまうので・・・あえて詳細は書きませんが・・・。
残念でした・・・。
イメージ 1
 
これが、夕食の全てです!!(あと、茶碗蒸し・・・)
↑少なくないですか?!明らかに・・・!!
孫市には、全然足りませんでした・・・。 
イメージ 2
 
なので、追加でお刺身を注文!!
お刺身2000円分(1人前×1000円=2000円)です。これはとっても美味しかったですね!


だけど、せめてデザートは欲しかったなぁ・・・・。


でも、まぁ広いお風呂のノビノビと入れたし・・・ご飯の支度もしなくていいし・・・上げ膳据え膳で、のんびりさせて頂きました♪
孫市、連れて来てくれてありがとうねー!!


しかし、生憎の天候で夕陽は撮れず・・・。
天気が崩れたせいで、薬を飲まなくてはならない程の頭痛で、何となく気分はダウン・・・。
で、その上に料理が貧弱だったので・・・。
イメージ 3


しかも、朝ご飯のメインのおかずが、メザシ1匹・・・。
せめて、鯵の干物にして欲しかった・・・。


所詮、安い宿はそれなりに・・・という事でしょうかね??
残念です・・・。
しかも、この近くに廃墟と化したホテルがありました・・・。
三重県の国崎を思い出しました・・・(汗)


さらば、有田市・・・。
やはり、双子島荘に泊まれば良かった・・・。
でも、高かったので・・・(汗)
寺井旅館の方が良かったかなぁ・・・??


お勧めの旅館あれば、教えて下さい・・・(><)
なるべく、大人一人10000円以下で・・・(苦笑)



本日は「うらしま」へ♪

2009-09-13 23:41:09 | 雑賀の独り言
土曜から、孫市は3連休です♪


連休・・・雑賀家で連休といえば、来るのはやはりココでしょう!!

「うらしま」です!!

イメージ 1
  
家を出たのは8時近く。
和歌山に着いたのは、12時くらい。
12時かぁ・・・。
こんな時間に行ったら、多分混んでるだろうな~と思いながらも、前を通ってみると、店の真ん前の駐車場が空いている??!!

これは行かねばなるまいっ!!!!

・・・と、交差点をユーターン!
店に飛び込みました!!


店の中は少々混んでましたが、暫くすると座敷も空き・・・まるで、私達の来店を歓迎してくれているかのよう!!
感動でしたね~♪
やはり、ここの中華そばが一番好きです!!
厚切りのチャーシューといい・・・食感の良いネギといい・・・そして骨粉たっぷりのスープといい・・・。

最高ですっっ!!

中華そばで500円。ダブルでも650円なんですから、ホントお得だし。
貧乏人には有り難い限りです!
ご馳走様でした~!!


「うらしま」
和歌山県紀の川市花野20-7
0736-77-5473
11時~売り切れ次第閉店
定休日 日曜祝日


でも、ここの中華そばを食べると、夕飯までしらばく何も食べたくありません・・・(汗)
それくらい濃厚です(苦笑)



さて、実は今日は雑賀一家は、和歌山にお泊りの予定です!!
なので、ゆっくりのんびり和歌山を満喫したいと思います!!


次回は、お泊り先の宿「国民宿舎 くろ潮」のレポートです!!


では~!!



さくら地蔵さん♪

2009-09-11 23:43:16 | 雑賀の独り言
今日も、実家に行って来ました(^-^;
で、恒例の伊勢市内の散歩。
そんな私が、散歩する時には必ず訪れる場所があります。
イメージ 1


「さくら地蔵」さんです♪


小さい頃から、祖母と一緒に、いっつもお参りに来ていた所です。


祖母は、私に料理やお裁縫を教えてくれた人です。 
正直、自分は引っ込み思案で、頭もパーで、ホントに何も出来ない子供でした。
そんな私に色んな事を教えてくれたのが、祖母でした。


今、その祖母はアルツハイマーで病院に入っています。
もう体中の筋力が衰え、骨と皮だけ・・・。
それでも、今日久し振りに会った祖母は私を見て、力強く手を握り締めてくれました。
嬉しかったですね。
もう、私が誰だか分かっていないんでしょうけどねぇ・・・。


今の私があるのは、両親の存在はもちろんですが、祖母の存在が一番大きいですね。
祖母のお陰で、裁縫が出来る子になりました。
結婚する時の心構えを懇々と諭してくれたのも、祖母でした。


一つ年上の姉よりも、私を可愛がってくれたのは祖母でした。


私にとって、ホントに大切な存在でした。


失って初めて分かるモノですね・・・。


孫市もおばあちゃんっ子で、私と出会う半年前に、おばあちゃんを亡くしています。
いつかは、そういう時が来るんでしょうけど・・・今は、まだ生きていて欲しいなぁと思います。



ドモホルンリンクル♪

2009-09-10 13:54:18 | 雑賀の独り言

イメージ 1


・・・・・・・・・とうとう、こんなモノを注文してしまう年齢になってしまいましたねぇ(遠い目)


無料という文字に惹かれ、つい頼んでしまいました。


すごいですよー。洗面所でも使えるようにプラスチックで作られたお手入れ方法の一覧表を始め、DVDも入ってます(苦笑)


これ、毎晩するのか・・・・???(滝汗)


何か、お手入れするのが怖い・・・。


ちなみに、今は「白潤(肌研)」→「水の天使」→「みそのつるつるクリーム」だけ!!


ま、こういうズボラなお手入れしてるから、シミとか出来ちゃうんだろうけど・・・。


結婚すると、あんまり化粧品にお金掛けてられないですもんね~。


試供品頼んだけど・・・かなり高いんで(SK-Ⅱクラス!!)、おそらく注文しない(・・・ってか買えない!!)でしょう・・・。


あ、そうそう。今使っている化粧品にトレハロースを入れるといいらしいですよ!(←宇宙人のCMで有名なアレです!)


トレハロースには潤い成分が入ってるらしいので、少し入れるだけでも効果あるらしいです。(←0.1%~1%くらい)


商品が届いたら、試してみたいと思います~!!


お金掛けなくても、工夫次第・・・て事ですね~。



TOYOTAのディーラーへ♪

2009-09-08 21:22:17 | 雑賀の独り言

イメージ 1


今日は、TOYOTAのディーラーへ半年点検に行って来ました♪
ここへ行くと飲み物+お菓子を出してもらえるんで、まるで喫茶店に来たような気持ちです~(^-^;
しかも、スタッフの皆さんがとっても良い方ばかり。
居心地いいんですよね~ホント。


さて、お車の方はといえば・・・

入院する事になりましたっっっ!!Σ( ̄□ ̄;;;)

えええええ――――っっっっ????!!!!
買ったばかりじゃないのー!!??
・・・・・・・・と思われる方もいらっしゃると思いますが(苦笑)
ま、今すぐではないんですけどねー。


実は、我が家のノアちゃん、変速ショックがひどいんですよねー。
ギアを入れたりすると、ガクッ!というショックがあって・・・。
CVTなんですけど、私達にとっては未知の世界・・・。オイルでも交換すれば直るのかな?と思っていたんですが、ディーラーに話してみると、

「ミッション、乗せ換えましょう!?」

・・・・・・・・・という大胆なお答えが返って参りました(汗)
原因が分からないし、今なら保証内で載せ換え出来るから、いっその事・・・って事らしいです。
まぁ、確かに、ミッションが壊れて動かなくなって苦情の対象になるよりは、先手を打っておいた方が無難ですからね~。
でも、この思い切ったディーラーの申し出に、かなり面食らってしまいました(汗)
まさか、そんな大事になるとは思わなかったので・・・・(苦笑)
で、部品が届き次第入院です(^-^;


新生ノアちゃん、どうなる事やら・・・。


ちなみに、私もプチ整形して生まれ変わって来ました♪(←ホクロ取りね)
でも、顔に麻酔を打つって死ぬほど痛い・・・・(涙)

悶絶しました!!(><)

「先生、もうダメですー!!」って弱音を吐いたら、「やるの?!やらないの??!(怒)」って、病院の先生に詰め寄られてしまいました(汗)
で、結局やってもらって来ました・・・。


もう二度とやりたくないです・・・。


針、あかんですよ~(涙)ほんま。


私は、絶対タトゥーとかやれない人間だと思いました・・・。


娘も手の甲のホクロを取ってもらったんですが・・・・皮膚に穴開いてます(汗)
傷跡、見るの怖いです・・・・。


整形とかやってる人、マジ尊敬します・・・。