ダイムグループを心から愛している雑賀一家です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今日は、ここへ行って来ましたよ。
「つけめん“麺や黒平”」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
津市高茶屋小森に出来たというので、行ってみる事にしました。
どうしてこことかと言うと・・・・
それは・・・・・・・・
バカ盛りメニューがあるからっっっ!!
都会には色々「メガ盛り」とか、とにかくハイレベルボリュームのメニューがあると聞くんですが、
この辺りではとんと聞いた事がないんですね・・・・。
一度でいいから、メガ盛りを見たい!!!!
・・・・という事では、丁度用事があって津に行っていたので、
その帰りに寄ってみる事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
以前、確か四馬路か何かだったと思うんですが・・・・。
165号線を、旧久居方面へ走って行くと、右手にそのお店はあります。
注文したのは、「野菜富士ラーメン・野菜大盛り・ニンニク増し増し(700円)」。
![イメージ 1](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/62/59954962/img_0?1286630156)
店員さんによれば、さらに大盛りがあるそうなんですが、今日はこの辺にしておいてやらぁ~(汗)
そして、「つけ麺・中盛り(750円)」。←麺はあったかいのにしてもらいました。(冷たいのにも出来るそうです)
![イメージ 2](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/62/59954962/img_1?1286630156)
これねー、普通(150g)・中盛り(250g)・大盛り(350g)あるんですが、ちょっとご飯が多く食べれる人なら、絶対大盛りにした方がいいです!
中盛り、結構少なかったー><
それにねー、結構美味しいんですよね!!タレが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
正直、どんだけでも入ります~!!
んで、孫市から分けてもらったモヤシとニンニク・・・・。
このつけダレに入れると・・・・・・・・・・・・
美味いっっっっ!!!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
ホンマ、美味しい!!
ガツガツ入っていきますよー!!
ここへ行かれる方は、是非お試し下さい!!!!
富士ラーメンの上に乗ってるモヤシ+ニンニク(生っぽい)は、正直、あったかい麺には不向きな感じ。
私としては、つけ麺のタレとめっちゃ相性がいいと思いましたー。
確か、別メニューでモヤシ(野菜?)+ニンニクだけって一品があったような気がするんですが、
正直、それだとお値段的に少々損な感じ。
なので、「富士ラーメン、野菜大盛り、ニンニク増し増し」で注文してくれそうな方と一緒に行って下さい。
そして、その野菜から上の部分を分けてもらって、タレにつけて食べてみて下さい!
ホント、マジウマですからー!!
あ、それと、ここの店員さんの○スイさんは超ハンサムでした
(←GLAY系?)
大量にニンニク食べた後に話するのが、ちょっと恥ずかしかったくらいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
良かったら、是非どうぞー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今日は、ここへ行って来ましたよ。
「つけめん“麺や黒平”」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
津市高茶屋小森に出来たというので、行ってみる事にしました。
どうしてこことかと言うと・・・・
それは・・・・・・・・
バカ盛りメニューがあるからっっっ!!
都会には色々「メガ盛り」とか、とにかくハイレベルボリュームのメニューがあると聞くんですが、
この辺りではとんと聞いた事がないんですね・・・・。
一度でいいから、メガ盛りを見たい!!!!
・・・・という事では、丁度用事があって津に行っていたので、
その帰りに寄ってみる事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
以前、確か四馬路か何かだったと思うんですが・・・・。
165号線を、旧久居方面へ走って行くと、右手にそのお店はあります。
注文したのは、「野菜富士ラーメン・野菜大盛り・ニンニク増し増し(700円)」。
店員さんによれば、さらに大盛りがあるそうなんですが、今日はこの辺にしておいてやらぁ~(汗)
そして、「つけ麺・中盛り(750円)」。←麺はあったかいのにしてもらいました。(冷たいのにも出来るそうです)
これねー、普通(150g)・中盛り(250g)・大盛り(350g)あるんですが、ちょっとご飯が多く食べれる人なら、絶対大盛りにした方がいいです!
中盛り、結構少なかったー><
それにねー、結構美味しいんですよね!!タレが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
正直、どんだけでも入ります~!!
んで、孫市から分けてもらったモヤシとニンニク・・・・。
このつけダレに入れると・・・・・・・・・・・・
美味いっっっっ!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
ホンマ、美味しい!!
ガツガツ入っていきますよー!!
ここへ行かれる方は、是非お試し下さい!!!!
富士ラーメンの上に乗ってるモヤシ+ニンニク(生っぽい)は、正直、あったかい麺には不向きな感じ。
私としては、つけ麺のタレとめっちゃ相性がいいと思いましたー。
確か、別メニューでモヤシ(野菜?)+ニンニクだけって一品があったような気がするんですが、
正直、それだとお値段的に少々損な感じ。
なので、「富士ラーメン、野菜大盛り、ニンニク増し増し」で注文してくれそうな方と一緒に行って下さい。
そして、その野菜から上の部分を分けてもらって、タレにつけて食べてみて下さい!
ホント、マジウマですからー!!
あ、それと、ここの店員さんの○スイさんは超ハンサムでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大量にニンニク食べた後に話するのが、ちょっと恥ずかしかったくらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
良かったら、是非どうぞー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)